fc2ブログ

キリン ボルヴィック が12月に出荷終了!?

2020/07/07 21:00:00 | お酒・飲み物 | コメント:2件

僕が若い頃に流行った輸入のミネラルウォーター。

当時、水を買うということに、少なからず驚きがありました。

それと前後して、お茶がペットボトルで売られだして、こちらでも驚きましたが。

その、輸入ミネラルウォーターの代表格といえば、ボルヴィックエヴィアンでした。

この2種類を飲んでるだけで、オシャレだと思っていたりした頃もあったような。

そんなボルヴィックですが、今年の12月で出荷終了とのことです。

  ⇒Yahoo!ニュース 「ボルヴィック」20年末に出荷終了 国産水が台頭し輸入水取り巻く厳しい環境が背景か キリンビバレッジ



水が美味しい日本で、輸入ミネラルウォーターというのは、現在ではナンセンスでしょうが、

上にも書いたけれど、売り出された当初はオシャレだったんですよ。

おフランスの水ってだけで、トレビア~ンで、ヴァッシュモ~ンで、シュシュってなもんでした。



地域にもよるでしょうが、僕が若い頃、スナックでよく飲まれていたお酒は、ブランデーのXOでした。

まだバブルの余韻が残っていた時代ですから、何も珍しくなかったです。

それで当時、よく職場の先輩たちに連れてかれてたスナックもXOを出していて、

XOの水割りに使われていたのが、このボルヴィックでした。

当時お店のママやおねーさんと、結構仲良くしてて、(主に先輩の一人がw)

よくボウリングやゲーセンなど、一緒に行ったものです。

スナック行った帰りも、べろべろになって、アパートまで車で送ってもらったなぁ。

みんな若くて、楽しい時代でした。

なんてことを、ボルヴィックひとつで、いろいろ思い出しました。



これも時代の流れなんでしょうね。

ていうか、まだ残っていたんだ・・・というのが正直なところ。

かれこれ、もう20年ぐらいは飲んでいないように思います。

一時代を築いたミネラルウォーターですから、消える前に一度飲んでおこうと思いました。



bottle_water.png


コメント

2020/07/08(水) 09:54:21 | URL | きちにしき #-
ボルヴィック有りましたね~。
というか、まだ売ってたんだという驚きの方が大きいかも・・・
エヴィアンは今でも順調なのにねぇ(^^;
日本だとわざわざ高い輸入水を買う必要もないし、
販売するだけでコストが掛かりそうだから撤退して正解かもwww

きちにしき さん

2020/07/08(水) 21:00:28 | URL | 大暗黒天. #-
そうなんですよ。まだあったことが驚きですよね。
撤退というのも時代の流れですよね・・・。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する