fc2ブログ

山崎製パン ランチパック 生八ツ橋風 を食べてみました

2020/07/14 21:00:00 | 美味しいもの | コメント:6件

今回の美味しいものは、山崎製パン「ランチパック 生八ツ橋風」です。

仕事帰りに寄った薬局に売っていたので買ってきました。

パン売り場で、おっ?と目を引いたので、思わず手を出してしまいました。

うーむ、仕事帰りにパンを買ってしまうと、晩御飯を減らさないといけないんですよね・・・。

数秒葛藤してしまいましたw



こちらの「ランチパック 生八ツ橋風」ですが、7月1日に数種類の新製品とともに

登場したようです。

ふむ・・・ランチパックに生八ツ橋かぁ。

新製品??

食べたことある気がするんですけどw



IMG_8154a.jpg

こちらが、ランチパック 生八ツ橋風です。

僕、生でも硬いのでも、おたべでも、八ツ橋が大好きなんですよね。



IMG_8156.jpg

こちら裏面。



IMG_8160.jpg

袋から出してみました。他のランチパックと見た目は変わりませんね。

うーむ、写真の意味がわかんないw



IMG_8163.jpg

半分に割ってみました。

しっかり求肥(ぎゅうひ)が入っていて、ちょっと驚きました。

ニッキの香りがプンとしていて、まさしく八つ橋の香りです。



IMG_8169.jpg

クリームは、小倉ホイップとのこと。



では、いただきます。



うお!

食感も、ニッキの香りも、完全に生八ツ橋ですよ!

そこに小倉ホイップが、餡子のような味なので、

おもっきり「おたべ」のような味になっています。

しかし、本家のおたべより、求肥が厚いので、生八ツ橋というのも頷けます。

これはすごく再現度が高くて、そして味もとても良くて、すばらしいです。

そしてパンとの相性も抜群!

これはダイエット中でなければ、リピートしまくりたい一品です。

くぅぅぅ・・・。



さて、このランチパック 生八ツ橋風ですが、今まで食べたことがある気がします。

それは、「ランチパック きなこもち」。

求肥を使った「きなこもち」自体は、今まで何度も商品化されていて、

今年も先月ぐらいに売っていたはずですが、

一時期、この「ランチパック きなこもち」に「おたべ」とコラボしたものがあったんです。

というか、ちょっと調べたら、この「おたべ」とのコラボも、1回じゃないみたいw

山崎製パン的には、得意の組み合わせなんでしょうねぇ。

まあ、ともかく生八ツ橋風、とても美味しかったので、ほんとオススメですよ!







最近の薬局って、スーパーよりも通路の幅を狭くしてたりして、

品揃えが良かったりするんですよね。

ちょっと変わったものとか、新製品とか、敏感に入れ替えているようにも感じますし、

時々利用しています。


コメント

管理人のみ閲覧できます

2020/07/15(水) 09:01:21 | | #
このコメントは管理人のみ閲覧できます

2020/07/15(水) 20:53:45 | URL | poe2har #-
最近、いろんな食品メーカーが新手を繰り出しますよね^^
これは確かに手に取りたくなります!
おやつに一つ買ってみましょうかねぇ♪

2020/07/16(木) 09:59:17 | URL | きちにしき #-
これ、ネットで見て食べたいと思った商品です。
そんなに美味しいなら食べてみた~い(*'▽')
でも、定番商品じゃないから、すぐに販売終了ですよね・・・(T_T)

鍵コメさん

2020/07/16(木) 22:53:44 | URL | 大暗黒天. #-
抹茶も合うでしょうねぇ^^

poe2har さん

2020/07/16(木) 22:54:39 | URL | 大暗黒天. #-
おやつに良さそうですよね。
よかったら探してみてください。

きちにしき さん

2020/07/16(木) 22:58:31 | URL | 大暗黒天. #-
これ、かなりオススメですけど、
言われるとおり、スマッシュ的に売られるだけなので、
すぐに消えちゃうと思います><

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する