fc2ブログ

三重県でもコロナ第2波が拡大しています

2020/08/03 21:00:00 | ふつうの日記 | コメント:2件

全国的にコロナの第2波と思われる感染拡大が起きています。

三重県でも、小学校が夏休みに入るのに前後して、感染が拡大しています。

7月10日 1人
7月11日 1人 
7月12日 2人
7月15日 2人
7月16日 2人
7月17日 1人
7月18日 1人
7月19日 1人
7月20日 1人
7月22日 1人
7月23日 2人
7月24日 2人
7月25日 2人
7月26日 5人
7月27日 4人
7月28日 6人
7月29日 10人
7月30日 1人
7月31日 10人
8月 1日 11人
8月 2日 12人
8月 3日 20人

と、7月26日を境に急増している感があり、日々最大感染者数を更新しています。

そしてそのほとんどが30代以下で、全国的な流れと一致します。

また感染の由来のほとんどは、名古屋からというのも特徴的です。



緊急事態宣言時に、あれだけ苦労して、家に籠ってウィルスの拡散を防いだというのに、

経済回復にシフトしてから、完全に意識が薄くなっていますよね

世の中、3密を避けて、消毒やマスクや手洗いを徹底すればOKみたいになっていますよね。

緊急事態宣言時との温度差がものすごいですもん。



感染した人の聞き取りを見ると、ほとんどの人が「マスクを日常的にしていた」とあります。

実際それでも感染しているのですから、やはり家に籠るというのは、大切なことなんでしょう。

経済回復も、そりゃとても大切なことですが、

やはり緊急事態宣言中程度の、テレワークは続けていくべきなんでしょうねぇ。

そして、県を越える人の移動を、もう一度規制すべきだと思います。

流行のたびに、規制を出して、収まったら解除してというのを、続ければいいんですよ。

できないんでしょうかねぇ・・・。



virus_corona.png


コメント

2020/08/03(月) 21:41:31 | URL | シナモン #ax4px7aw
こんばんは。

小学校が夏休みに入ったって1学期は学校で勉強出来ないで夏休みですか?

今後はどうなるのかな?

三重県は感染者が少ないです。
うちは東京なんで400人こえとかあります。

テレワークで仕事出来る事もあれば、例えば店員さんがいないと商売にならないのもあります。
県をこえないって言っても東京には埼玉県・千葉県といった隣接する県から仕事に東京にきます。
そう簡単にいかない状況もあると思います。

シナモン さん

2020/08/03(月) 22:47:48 | URL | 大暗黒天. #-
もう、多くの小学校が、夏休みに入っています。
夏休みも教育の一環とのことで・・・。

規制も難しいのでしょうけど、何とか抑え込んでほしいものです。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する