fc2ブログ

月桂冠 スペシャルフリー を飲んでみました

2020/08/26 21:00:00 | お酒・飲み物 | コメント:4件

今回の初めて飲んでみたは、月桂冠「スペシャルフリー」です。

名前のとおり、ノンアルコール飲料になっています。

日本酒のノンアルコール飲料は珍しいのではないでしょうか。

こちらの商品、調べてみると、2019年8月に発売されていたそうです。

そして、このスペシャルフリーの前段にあたる「月桂冠フリー」は、

2014年に発売されていたのだとか。全然知りませんでした。



この月桂冠「スペシャルフリー」は、日本酒の中でも人気の高い、

大吟醸酒のテイストをイメージしたノンアルコール飲料とのこと。

アルコール分「0.00%」かつ糖質「0g」だそうです。



IMG_8718_202008252015323b7.jpg

見た感じは、日本酒に見えますね。

とてもノンアルコール飲料には見えません。



IMG_8710.jpg

日本酒テイスト飲料なんですねぇ。



IMG_8713.jpg

こちら裏面。

柚子抽出物がメインの原材料になっているようです。



IMG_8714.jpg

カロリーは5㎉/100㎖ とか、めっちゃ低いですね。



では、いただきます。



まず、口に含むと、あきらかに甘味を感じます。

え?これのどこが日本酒???

一瞬そう思うのですが、ゴクリと飲んでみると感覚が一変します。

喉を通っていく熱さとか辛さや旨みが、もう完全に日本酒です!

これ、めっちゃ日本酒してる!



最初口にした甘さも、飲んでいくうちに、大吟醸の甘さに似ていることが分かります。

飲み込むたびに、すげぇ・・・すげぇ・・・と思いながら飲んでいたのですが、

なんと・・・ちょっと酔ってしまったようです。

いやほんとに。

胸や頬が、ちょっと熱いんです。

身体が、ほんとに飲酒したと勘違いしてしまったようです。ほぼ下戸だとこういうこともあるのでしょう。

ノンアルコールビールで、こんなになったことないんですけどね。



甘さや、辛さ、熱さは、柚子の抽出物なるものから出ているようですね。

どこか生姜のような香りもあります。入っていませんけど。

いや、これほんと、柚子からこんな大吟醸のような味を作り出すとは・・・。

すごい試行錯誤を繰り返したのでしょうねぇ。



ただし、僕が知らなかっただけかもしれませんが、あまりに認知度が低い気がします。

もっと評価されるべきノンアルコール飲料だと思いますよ。

ある意味、ノンアルコールビールで、ここまで本物らしいものの経験はありません。

これは、お酒飲みの人にも、ひと口試しに飲んでもらいたいものです。

1本全部飲むのはつらいかもしれませんが、話のタネになると思いますよ。


コメント

2020/08/26(水) 21:45:28 | URL | 今から #-
こんばんは。
日本酒って、本当にたまにしか飲まないのですが、
旨みと香りが良いですよね。
料理に使っても格段においしくなるし。

ノンアルコールのものもあるのですね。
何かの機会に一度飲んでみたいです。

今から さん

2020/08/26(水) 23:13:02 | URL | 大暗黒天. #-
日本酒って懐深いお酒ですよねぇ。
その味にずいぶん近づけてあるノンアルコール飲料でした^^

2020/08/27(木) 20:22:06 | URL | poe2har #-
え~、そうなんですね。
休肝日に試してみたいです!

poe2har さん

2020/08/29(土) 06:37:10 | URL | 大暗黒天. #-
お酒飲みの人の感想はどうでしょうか。
試してみてください。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する