久々にカラオケに行ってきました
2020/08/30 21:00:00 |
カラオケ歌ってみた |
コメント:4件

コロナウイルスの感染拡大防止のため、三重県では緊急警戒宣言が出されていますが、
きちんと対策されている店であれば、問題なく遊びに行けるらしいので、
チビさんと二人でカラオケに行ってきました。
いつも行っているカラオケ店ですが、人出は普段の半分ぐらいでしょうか。
フリータイムで入っても、いつまでもいられる感じ。
お得な感じはしますが、体力的にまあそれほど長くはいられません。
こちらのお店は1時間に1回、換気のためにドアを開けるというルールになっていて、
扇風機を使って、室内の換気を行います。
家族2人なので、換気とか関係ないようにも思いますけどね。
テーブルやソファー、マイクなどの機器は、結構しっかり消毒してあるみたいですし、
お店としては、かなりのコストとマンパワーを割いていることがわかります。
カラオケ店がクラスターの温床のような言われ方をしていた時期もありますが、
それは店側の問題ではなく、客側の問題でしょう。
いろんな人が狭い空間にたくさん入れば、そりゃ危険も増しますって。
家族などの少人数で楽しむぶんには、何も問題ないように感じますけどねぇ。
今回初めて、DAMの「精密採点Ai」という機種の部屋に入りました。
膨大な歌唱データを機械学習することで生まれた「Ai感性」が、
「人の感情を揺さぶる歌声評価」を検出して得点化する・・・
というものが、この機種のウリになっています。
いったいどのような感じなのか、試しに使ってみたところ、
大きくは過去の機種と変わっていないように感じたものの、
「Ai感性」ゲージによって、かなり点数にひびく感じがしました。
採点画面が結構シンプルなので、こちらのほうが好きです。
いちばん新しい機種なので、今後はこちらの部屋を使ってみようと思います。
そして、今回初めて、ランキングバトルなるものをやってみました。
こちらは「精密採点Ai」とは別のシステムで、
曲別のランキングの順位が、リアルタイムで分かるコンテンツというものです。
こちらをやってみましたが、なるほど全国の歌自慢の人たちが集まるコンテンツらしく、
人気曲の上位は100点満点の人たちばかりです。
100点満点なんて、どうやって出すんだ!? と思っていたものの、
通常の精密採点に比べて、点数が出やすいことが判明!
僕のような素人でも、普段より点数が出ます。
そんなわけで、満を持して得意曲を歌ってみました。
ドリカムの未来予想図Ⅱです。

結果は、98.216点の7位。この曲の参加者は200人弱ってところでしょうか。
いやはやこれにはびっくり。
高めに点数出るとは思っていましたが、こんな高得点が出るとは!
高点数を出すためには、それ用の歌い方があるらしいのですが、
そんなの関係なしに高得点が出たのには驚きましたね。
これはおもしろい^^
また次回も遊んでみようと思っています。
プロフィール
Author:大暗黒天.
三重県に住む3児のパパです。
三重県中南勢の美味しいお店や、好きな音楽、日々の美味しい商品の紹介などをメインに書いています。
プロフィールの絵は、末っ子が幼稚園年長さんの頃に描いてくれたウサギさんです。
毎日更新です。
カウンター
最新コメント
- 大暗黒天.:津市安濃町にある、ヨーロッパ料理のお店、Lansen (ランセン) に行ってきました (03/21)
- 大暗黒天.:津市安濃町にある、ヨーロッパ料理のお店、Lansen (ランセン) に行ってきました (03/21)
- 大暗黒天.:津市安濃町にある、ヨーロッパ料理のお店、Lansen (ランセン) に行ってきました (03/21)
- きちにしき:津市安濃町にある、ヨーロッパ料理のお店、Lansen (ランセン) に行ってきました (03/20)
- sarukitikun:津市安濃町にある、ヨーロッパ料理のお店、Lansen (ランセン) に行ってきました (03/20)
- 水津 浩志:津市安濃町にある、ヨーロッパ料理のお店、Lansen (ランセン) に行ってきました (03/20)
- 大暗黒天.:長男・長女と3人で、串カツ田中 津駅前店に行ってきました (03/19)
最新記事
カレンダー
カテゴリ
ブロとも一覧
月別アーカイブ
- 2023年03月 (21)
- 2023年02月 (28)
- 2023年01月 (31)
- 2022年12月 (31)
- 2022年11月 (30)
- 2022年10月 (32)
- 2022年09月 (30)
- 2022年08月 (31)
- 2022年07月 (31)
- 2022年06月 (30)
- 2022年05月 (31)
- 2022年04月 (30)
- 2022年03月 (31)
- 2022年02月 (28)
- 2022年01月 (31)
- 2021年12月 (31)
- 2021年11月 (31)
- 2021年10月 (31)
- 2021年09月 (30)
- 2021年08月 (31)
- 2021年07月 (31)
- 2021年06月 (30)
- 2021年05月 (31)
- 2021年04月 (32)
- 2021年03月 (32)
- 2021年02月 (28)
- 2021年01月 (31)
- 2020年12月 (31)
- 2020年11月 (29)
- 2020年10月 (31)
- 2020年09月 (30)
- 2020年08月 (32)
- 2020年07月 (30)
- 2020年06月 (30)
- 2020年05月 (32)
- 2020年04月 (30)
- 2020年03月 (31)
- 2020年02月 (29)
- 2020年01月 (31)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (30)
- 2019年10月 (31)
- 2019年09月 (30)
- 2019年08月 (31)
- 2019年07月 (31)
- 2019年06月 (30)
- 2019年05月 (33)
- 2019年04月 (30)
- 2019年03月 (35)
- 2019年02月 (29)
- 2019年01月 (32)
- 2018年12月 (32)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (32)
- 2018年09月 (31)
- 2018年08月 (33)
- 2018年07月 (32)
- 2018年06月 (30)
- 2018年05月 (32)
- 2018年04月 (35)
- 2018年03月 (35)
- 2018年02月 (31)
- 2018年01月 (35)
- 2017年12月 (37)
- 2017年11月 (35)
- 2017年10月 (34)
- 2017年09月 (32)
- 2017年08月 (33)
- 2017年07月 (32)
- 2017年06月 (33)
- 2017年05月 (32)
- 2017年04月 (35)
- 2017年03月 (36)
- 2017年02月 (28)
- 2017年01月 (22)
- 2016年12月 (15)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (13)
- 2016年09月 (11)
- 2016年08月 (12)
- 2016年07月 (15)
- 2016年06月 (12)
- 2016年05月 (14)
- 2016年04月 (13)
- 2016年03月 (13)
- 2016年02月 (13)
- 2016年01月 (13)
- 2015年12月 (14)
- 2015年11月 (13)
- 2015年10月 (13)
- 2015年09月 (13)
- 2015年08月 (12)
- 2015年07月 (14)
- 2015年06月 (13)
- 2015年05月 (14)
- 2015年04月 (13)
- 2015年03月 (15)
- 2015年02月 (12)
- 2015年01月 (13)
- 2014年12月 (14)
- 2014年11月 (15)
- 2014年10月 (12)
- 2014年09月 (13)
- 2014年08月 (15)
- 2014年07月 (15)
- 2014年06月 (14)
- 2014年05月 (13)
- 2014年04月 (16)
- 2014年03月 (17)
- 2014年02月 (13)
- 2014年01月 (14)
- 2013年12月 (21)
- 2013年11月 (15)
- 2013年10月 (15)
- 2013年09月 (15)
- 2013年08月 (14)
- 2013年07月 (15)
- 2013年06月 (12)
- 2013年05月 (14)
- 2013年04月 (17)
- 2013年03月 (16)
- 2013年02月 (12)
- 2013年01月 (16)
- 2012年12月 (15)
- 2012年11月 (14)
- 2012年10月 (16)
- 2012年09月 (17)
- 2012年08月 (17)
- 2012年07月 (15)
- 2012年06月 (15)
- 2012年05月 (21)
- 2012年04月 (15)
- 2012年03月 (13)
- 2012年02月 (16)
- 2012年01月 (12)
- 2011年12月 (14)
- 2011年11月 (16)
- 2011年10月 (15)
- 2011年09月 (14)
- 2011年08月 (14)
- 2011年07月 (16)
- 2011年06月 (8)
- 2011年05月 (6)
- 2011年04月 (7)
- 2011年03月 (9)
- 2011年02月 (6)
- 2011年01月 (5)
- 2010年12月 (9)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (2)
- 2010年07月 (1)
- 2010年04月 (1)
- 2009年12月 (1)
- 2009年09月 (1)
- 2009年08月 (13)
- 2009年07月 (12)
- 2009年06月 (12)
- 2009年05月 (12)
- 2009年04月 (9)
- 2009年03月 (13)
- 2009年02月 (10)
- 2009年01月 (11)
- 2008年12月 (14)
- 2008年11月 (14)
- 2008年10月 (13)
- 2008年09月 (13)
- 2008年08月 (11)
- 2008年07月 (8)
- 2008年06月 (9)
- 2008年05月 (10)
- 2008年04月 (9)
- 2008年03月 (11)
- 2008年02月 (11)
- 2008年01月 (16)
- 2007年12月 (12)
- 2007年11月 (15)
- 2007年10月 (14)
- 2007年09月 (14)
- 2007年08月 (17)
- 2007年07月 (14)
- 2007年06月 (15)
- 2007年05月 (15)
- 2007年04月 (16)
- 2007年03月 (16)
- 2007年02月 (15)
- 2007年01月 (13)
- 2006年12月 (13)
- 2006年11月 (17)
- 2006年10月 (23)
- 2006年09月 (30)
- 2006年08月 (33)
- 2006年07月 (31)
- 2006年06月 (31)
- 2006年05月 (33)
タグクラウド
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード

コメント
私は歌下手ですが、一度本格的なカラオケで採点してもらいたいなと思っています^^;
sarukitikun さん
家族だと感染防止もなにもないですから。
今から さん
いちど採点してみてくださいよ。
個人的には、JOYSOUNDより、DAMのほうがよいと思います。
コメントの投稿