fc2ブログ

ノートPCの起動に問題が出てきました

2020/08/31 21:00:00 | ふつうの日記 | コメント:10件

どうも僕のサブパソコン、調子が良くないんですよね。

現在のサブパソコンはノートパソコンで、3代目となります。

2代目は、ハード的な故障が相次ぎ、部品交換に苦労しましたが、

今回の3代目は、起動に問題が出ています。



この3代目ノートPCは、某ネズミのコンピュータ製で、

購入してからまだ1年経っていません。

とても俊敏に動く、なかなか性能の良いパソコンなのですが、

問題は、いちばん俊敏に動いてほしい、起動時に起こります。



IMG_8720.jpg

毎回このような、「EFI PXE O for IPv4~」というエラーメッセージが表示されるんです。

「ブートに失敗しました」ってところでしょうか。

ここは普通にOKを押せば、そのまま起動するのですが、

毎回エラーメッセージは気分的に良くありません。



それがたまに、このようなエラーに跳ねあがってしまいます。

IMG_8701_20200831073023ea5.jpg

Default Boot Device Missing or Boot Failed

「デフォルトのブートデバイスが見つからないか、ブートに失敗しました」ってところでしょうか。



ブートの順番がおかしくなってしまうというものらしく、

何度か経験しているのですが、自分では復旧できないので、

毎回、24時間対応のヘルプデスクに面倒を見てもらっています。

原因はWindows10のアップデートによるものと説明を受けています。

ヘルプデスクに対応を教えてもらいながら操作すると復帰するので、

まあ許せる範囲なのですが、これが結構頻発するので困るんですよね・・・。



まあ何が困るって、なかなか電話が繋がらないんです。

20分待ちなんてザラですから。

電話料金も微妙に高いので、これを持つのも辛く、

掛け直すと、順番が最後になってしまうという葛藤もあって、

途中で電話を切ることもできないというジレンマ。

なので、朝5時とか、そんな時間帯を狙って電話するようにしています。

この時間帯だと、まず待つことももないですから。



まあ救いは、このヘルプデスクの対応が丁寧で、

しっかりと面倒を見てくれるところですかね。

2代目ノートPCのときは、海外製ということもあって、電話対応は最悪でしたからw



毎回復旧順序を撮影しておきたいと思うんですけど、

スマホで電話してるので撮れないんですよ。

メモは取っているんですけど、画面じゃないので、次回に活かせないのがダメですねぇ。


コメント

2020/08/31(月) 22:19:41 | URL | 今から #-
こんばんは。
パソコン調子が悪いのですね><。

ブートの失敗ということは、OSのwindowsにいくより前の段階でのエラーという事なのでBIOSが悪いのでしょうかね。
しかし、サポートに従うと直るんですよね。
大抵は一度設定すれば直りそうですが、頻発するのですね。

何か原因が分かって、直ってくれないと困りますね;;。

BIOS

2020/08/31(月) 22:21:50 | URL | おでん #-
こんばんは。

面倒なトラブルに見舞われていますね…。
私のPCでは出ないので、BIOSの設定が違うんでしょうかね。
見たところブートの順番が悪さをしているような気はします。
自分のPCなら色々いじりたいところです。

似たような事例がありましたのでアドレスを添付しておきますね。
https://www.youtube.com/watch?v=GKm_bKOER_U

今から さん

2020/08/31(月) 23:10:23 | URL | 大暗黒天. #-
windowsに行く前のエラーなんです。
ブートの順番が勝手に変わってしまうのが原因みたいです。
ほんのちょっとのことなんですけど面倒なんですよ・・・。

おでん さん

2020/08/31(月) 23:14:40 | URL | 大暗黒天. #-
おおっ!ありがとうございます。
まさしく同じ状況です。
次回おかしくなったら、この動画見ながらやってみますね^^

2020/09/01(火) 09:05:27 | URL | きちにしき #-
パソコンの調子が悪いとイライラしますよね~。
なんかWindows10になってから、調子が悪くなりやすい
気がして仕方ないです(>_<)
私はパソコンの構造に疎いから、どうにか出来ないというか
何かして余計に悪化させるのが怖いというか・・・(;'∀')
とにかく問題が根本的に早く解決すると良いですね!!!

不具合(^-^;

2020/09/01(火) 13:35:05 | URL | きょろちゃんのブログ #-
パソコンの不具合ってホント困りますよねぇ。

うちは、ちょうど今年の正月にハードが壊れ、正月期間なので注文品が届くのにかかりました。

しばらくすると、今度はルーターが壊れ、これが壊れるとパソコンもタブレットも全部使えなくなるので、困りましたぁ。。

2020/09/01(火) 20:19:18 | URL | poe2har #-
私も某ネズミコンピュータさんのですが、いまのところ不具合はないです。
WINDOWSの問題なんですかねぇ...

きちにしき さん

2020/09/01(火) 23:08:16 | URL | 大暗黒天. #-
そうなんですよ・・・ちょっとでも調子が悪いと、結構イライラしちゃいます。
これ以上、調子が悪くならないといいんですけどねぇ。

きょろちゃん さん

2020/09/01(火) 23:10:34 | URL | 大暗黒天. #-
ルーターが壊れるのも困りますよねぇ。
僕も去年の7月にレンタルのルーターが壊れて、機器交換してもらいました。

poe2har さん

2020/09/01(火) 23:11:52 | URL | 大暗黒天. #-
お、poe2harさんも、某ネズミコンピュータですか。
品質もアフターサービスも良くて、気に入っているんですけどねぇ。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する