★日清焼そばU.F.O. 肉あんかけ焼そば を食べてみました
2020/09/08 21:00:00 |
カップ麺 |
コメント:6件

今回のカップ麺は、「日清焼そばU.F.O. 肉あんかけ焼そば」です。
こちら、9月7日発売の商品なのですが、なぜか数日前から売っていたものを買ってきました。
連日のカップ麺の紹介になりますが、ダイエットを諦めたわけではありません。
買い物に行ったときに、昨日のカップヌードルと2つ買ってため、2日連続になっただけですw
なんでこんな自己弁護してるのか・・・ダイエットの効果が出ていないからですね><

黒を基調とした、いかにも黒胡椒を使った、スパイシーな焼きそばといった風体のデザインです。
けれどよく見ると、肉あんかけと書かれていて、焼きそばでないことに気付きます。
これは・・・いったい?

小袋は2種。
とろみの素と、粉末スープです。

お湯の入れすぎ注意とのこと。
表面張力の分はどうなんだろう・・・と湯を注ぎながら、おかしなことを考えていました。

こちらが湯を入れて5分経った状態です。
これ・・・本当に湯を捨てなくていいの?

そこに、粉末スープを投入。
うーむ・・・どう見ても、粉末ソース。
これ、本当に湯を捨てなくていいの??

しっかり混ぜましたが、なんだかシャバシャバ。

そこに、とろみの素を投入。

しっかり混ぜて完成・・・。
うーむ・・・完成?なの???

では、いただきます。
スープは・・・
えっっっっ???
これ・・・
すっげぇ美味しい!
野菜の旨みがしっかり出ている、醤油ベースのスープなのですが、
どこかで食べたことある・・・という既視感を覚えながらも、最後まで分かりませんでしたが、
何しろものすごく味の良いスープに仕上がっていて、ほんと驚きました。
黒胡椒がピリリと効いていて、とても良い香りがふわりと漂います。
この黒胡椒が、全体をしっかりとまとめ上げています。
最初は、あまりとろみを感じないのですが、食べ始めるあたりから、
しっかりととろみを感じるようになってきます。
写真では、シャバシャバですけどね。
麺は、中太の縮れ麺。
しっかりとコシのある麺で、縮れは緩め。
丁度良い縮れが、とろみのあるスープと絡んで、口の中に運ばれます。
この塩梅がとても良く、計算され尽くしている感がありますね。
かやくは、味付肉そぼろ、味付豚ミンチ、キャベツ。
全体の量に対して、かやくは少なめですが、味付肉系統が良い味を出していました。
もうちょっと多いと言うことないんですけどね。
さて、食べた後も、モヤモヤが続いています。
これ、何の味に似てるんだろう・・・と。
よく考えたらですね、普段食べている、あんかけ焼きそば(バリそば)の味に
そっくりなんです。本物と比べてしまっていたみたいですね。
ということは、かなりこのスープ、本格的なんですよ。
なんか、いろいろ考えながら食べてしまって、勿体なかったかなぁ。
もう一回買ってこようと思います。
スープ・ソースの味 ★★★★★
麺の美味しさ ★★★★★
ボリューム感 ★★★★★
満足度 ★★★★★
総合 ★★★★★
あくまで僕の個人的な感想です。
文句なくパーフェクトです!
超オススメですよ。
プロフィール
Author:大暗黒天.
三重県に住む3児のパパです。
三重県中南勢の美味しいお店や、好きな音楽、日々の美味しい商品の紹介などをメインに書いています。
プロフィールの絵は、末っ子が幼稚園年長さんの頃に描いてくれたウサギさんです。
毎日更新です。
カウンター
最新コメント
最新記事
カレンダー
カテゴリ
ブロとも一覧
月別アーカイブ
- 2023年05月 (31)
- 2023年04月 (30)
- 2023年03月 (31)
- 2023年02月 (28)
- 2023年01月 (31)
- 2022年12月 (31)
- 2022年11月 (30)
- 2022年10月 (32)
- 2022年09月 (30)
- 2022年08月 (31)
- 2022年07月 (31)
- 2022年06月 (30)
- 2022年05月 (31)
- 2022年04月 (30)
- 2022年03月 (31)
- 2022年02月 (28)
- 2022年01月 (31)
- 2021年12月 (31)
- 2021年11月 (31)
- 2021年10月 (31)
- 2021年09月 (30)
- 2021年08月 (31)
- 2021年07月 (31)
- 2021年06月 (30)
- 2021年05月 (31)
- 2021年04月 (32)
- 2021年03月 (32)
- 2021年02月 (28)
- 2021年01月 (31)
- 2020年12月 (31)
- 2020年11月 (29)
- 2020年10月 (31)
- 2020年09月 (30)
- 2020年08月 (32)
- 2020年07月 (30)
- 2020年06月 (30)
- 2020年05月 (32)
- 2020年04月 (30)
- 2020年03月 (31)
- 2020年02月 (29)
- 2020年01月 (31)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (30)
- 2019年10月 (31)
- 2019年09月 (30)
- 2019年08月 (31)
- 2019年07月 (31)
- 2019年06月 (30)
- 2019年05月 (33)
- 2019年04月 (30)
- 2019年03月 (35)
- 2019年02月 (29)
- 2019年01月 (32)
- 2018年12月 (32)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (32)
- 2018年09月 (31)
- 2018年08月 (33)
- 2018年07月 (32)
- 2018年06月 (30)
- 2018年05月 (32)
- 2018年04月 (35)
- 2018年03月 (35)
- 2018年02月 (31)
- 2018年01月 (35)
- 2017年12月 (37)
- 2017年11月 (35)
- 2017年10月 (34)
- 2017年09月 (32)
- 2017年08月 (33)
- 2017年07月 (32)
- 2017年06月 (33)
- 2017年05月 (32)
- 2017年04月 (35)
- 2017年03月 (36)
- 2017年02月 (28)
- 2017年01月 (22)
- 2016年12月 (15)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (13)
- 2016年09月 (11)
- 2016年08月 (12)
- 2016年07月 (15)
- 2016年06月 (12)
- 2016年05月 (14)
- 2016年04月 (13)
- 2016年03月 (13)
- 2016年02月 (13)
- 2016年01月 (13)
- 2015年12月 (14)
- 2015年11月 (13)
- 2015年10月 (13)
- 2015年09月 (13)
- 2015年08月 (12)
- 2015年07月 (14)
- 2015年06月 (13)
- 2015年05月 (14)
- 2015年04月 (13)
- 2015年03月 (15)
- 2015年02月 (12)
- 2015年01月 (13)
- 2014年12月 (14)
- 2014年11月 (15)
- 2014年10月 (12)
- 2014年09月 (13)
- 2014年08月 (15)
- 2014年07月 (15)
- 2014年06月 (14)
- 2014年05月 (13)
- 2014年04月 (16)
- 2014年03月 (17)
- 2014年02月 (13)
- 2014年01月 (14)
- 2013年12月 (21)
- 2013年11月 (15)
- 2013年10月 (15)
- 2013年09月 (15)
- 2013年08月 (14)
- 2013年07月 (15)
- 2013年06月 (12)
- 2013年05月 (14)
- 2013年04月 (17)
- 2013年03月 (16)
- 2013年02月 (12)
- 2013年01月 (16)
- 2012年12月 (15)
- 2012年11月 (14)
- 2012年10月 (16)
- 2012年09月 (17)
- 2012年08月 (17)
- 2012年07月 (15)
- 2012年06月 (15)
- 2012年05月 (21)
- 2012年04月 (15)
- 2012年03月 (13)
- 2012年02月 (16)
- 2012年01月 (12)
- 2011年12月 (14)
- 2011年11月 (16)
- 2011年10月 (15)
- 2011年09月 (14)
- 2011年08月 (14)
- 2011年07月 (16)
- 2011年06月 (8)
- 2011年05月 (6)
- 2011年04月 (7)
- 2011年03月 (9)
- 2011年02月 (6)
- 2011年01月 (5)
- 2010年12月 (9)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (2)
- 2010年07月 (1)
- 2010年04月 (1)
- 2009年12月 (1)
- 2009年09月 (1)
- 2009年08月 (13)
- 2009年07月 (12)
- 2009年06月 (12)
- 2009年05月 (12)
- 2009年04月 (9)
- 2009年03月 (13)
- 2009年02月 (10)
- 2009年01月 (11)
- 2008年12月 (14)
- 2008年11月 (14)
- 2008年10月 (13)
- 2008年09月 (13)
- 2008年08月 (11)
- 2008年07月 (8)
- 2008年06月 (9)
- 2008年05月 (10)
- 2008年04月 (9)
- 2008年03月 (11)
- 2008年02月 (11)
- 2008年01月 (16)
- 2007年12月 (12)
- 2007年11月 (15)
- 2007年10月 (14)
- 2007年09月 (14)
- 2007年08月 (17)
- 2007年07月 (14)
- 2007年06月 (15)
- 2007年05月 (15)
- 2007年04月 (16)
- 2007年03月 (16)
- 2007年02月 (15)
- 2007年01月 (13)
- 2006年12月 (13)
- 2006年11月 (17)
- 2006年10月 (23)
- 2006年09月 (30)
- 2006年08月 (33)
- 2006年07月 (31)
- 2006年06月 (31)
- 2006年05月 (33)
タグクラウド
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード

コメント
不味いのかと思ったら、まさかの美味しさで2度ビックリって感じなのかなwww
食べてみたいけど、今の状況だと無理だろうな〜残念(TT)
これは絶対に試さねば。
sarukitikun さん
きちにしき さん
いやぁほんと美味しかったです。
帰国もなかなかできないでしょうから、手に入りにくいでしょうかねぇ。
poe2har さん
ぜひどうぞ!!
コメントの投稿