fc2ブログ

THE FIRST TAKEにハマっています ~ 藍井エイル I will.../ IGNITE

2020/09/25 21:00:00 | 音楽関係 | コメント:2件

約1ヶ月ぶりのTHE FIRST TAKEの紹介です。

今回は、 藍井エイルさんの I will... と、  IGNITE です。

2曲とも、アニメ、ソードアート・オンラインで使用された楽曲です。

ソードアート・オンラインの第3期アリシゼーション3部も、先週終わってしまいました。

そのタイミングかどうか知りませんが、第3期3部のエンディングテーマで使用されていた、

I will...が、THE FIRST TAKEに登場してきました。



藍井エイル - I will... / THE FIRST TAKE


原曲に対し、少しスローテンポで歌いあげている今回のTHE FIRST TAKE。

ピアノ+ベースのみの伴奏であり、またコーラスもないため、まるで別の曲のようにも感じるほどです。

ソードアートオンラインのエンディングテーマで何度も聴いた曲ではあるのですが、

僕としては、藍井エイルさんの独特の歌い方や発声など、しっかりと聴ける、

こちらのTHE FIRST TAKEのほうが断然好きです。

いや正直、原曲のほうは聴き流していたところもあるぐらい、平凡な曲だと思っていました。

それが、しっかりと聴き込んで、こんな曲だったんだ・・・と、認識できました。

THE FIRST TAKE版、オススメですよ!






お次は、IGNITE。

こちらは、第2期のファントム・バレット編のオープニングテーマで使用された楽曲です。

藍井エイル - IGNITE / THE FIRST TAKE


こちらは、原曲よりかなりスローテンポになっています。

THE FIRST TAKE用にアレンジしているようで、歌い出しをアカペラで、

少しずつ切って歌っています。

それもあってか、高音を少しハズしてしまっているのですが、

これもTHE FIRST TAKEの醍醐味と言えるでしょう。

いやぁ、それにしても圧巻の歌い出しです。すばらしい声量ですね。

とても聴き応えがありました。



藍井エイルさんも

今は画面越しで音を届けることが多いけど、画面越しでもしっかり届けていきたい

と言っています。

やはり、アーティストとしては、ライブで歌を届けたいという気持ちが強いのでしょうね。

コロナ感染拡大防止のためにツアーなども中止になっていて、

アーティストとしても辛い時期でしょうが、頑張っていただきたいと思います。



IMG_8965a.jpg


コメント

2020/09/27(日) 00:16:14 | URL | 今から #-
プロって簡単な編成でも、始まると「音楽」って感じになりますよね。
流れが出来るというか、様になっているというか格好いいというか・・。
音楽って、何なんでしょうね。
出来ない者からすれば、魔法が使える魔術師のように感じてしまいます^^;

今から さん

2020/09/27(日) 08:15:20 | URL | 大暗黒天. #-
プロでも、こういった演奏ができる人だけを集めているのがTHE FIRST TAKEなんでしょうけど、
ほんとかっこいいですよねぇ。

神代の昔から、人間が紡いできたのが音楽で、
すべての人が楽しめるのが音楽でしょう。
魔術師も音楽家も、同じ土俵にいるのかもしれませんね。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する