fc2ブログ

富山 ますのすし を食べてみました

2020/10/25 21:00:00 | 美味しいもの | コメント:10件

近くのイオンに昼食を買いに行ったところ、駅弁が売っていました。

数年前だと、駅弁フェアみたいな感じで結構なスペースを使って、

イベントとして扱っていたのですが、今年はチラシにすら載らなかったみたいで、

今回は、ワゴンの上に10種類ほど、それも数個ずつ置かれていました。



今回僕が選択したのが、「富山 ますのすし

IMG_9332_20201024213834b13.jpg

シンプルなデザインで、鱒の絵が描かれています。

この駅弁、大好きなんですよ。

富山へは、仕事やプライベートで何度か行っていますが、

富山駅では、ほぼ毎回、この「ますのすし」を買っています。



IMG_9333_2020102421383515b.jpg

こちら裏面。



IMG_9334_20201024213837ae8.jpg

箱を開けると、このように竹と輪ゴムで、しっかりと締めたかたちで入っています。

そういや、こんな感じだったなぁ。めっちゃ久しぶりです。



IMG_9336_20201024213838d0b.jpg

竹を取り外しました。



IMG_9340.jpg

フタを開けると、笹で覆われていて、笹の甘い香りがふわりと漂います。



IMG_9343.jpg

笹を開けると、中なら鱒の押し寿司が出てきます。

これを添付されている、ノコギリ状のプラスチックナイフで、切り分けます。

この作業が、電車内では難しいんですよね。

揺れるし、手は汚れるし・・・。



IMG_9350.jpg

では、いただきます。



酢飯は、甘すぎず酸っぱすぎずの、丁度良い塩梅になっていて、

そこに笹の香りと、鱒の旨みが合わさり、これだけで一つの宇宙を構成しています。

押されている酢飯が口の中ですっとほぐれ、それがさらりと融けていきます。

鱒の少し粘りのある食感と、このさらりと融ける食感が絶妙です!



まあ、難点と言えば、食べにくいことですかね。

電車の中でも難しいですが、普通に家で食べても、結構難しいです。

酢飯にも粘りがあるので、それがくっついて、上手く剥がれないんですよ。

下の笹を引っ張ることで、剥がれることもあるのですが、これがなかなか・・・。

口に入れると天国なんですけど、それまでが悪戦苦闘しちゃいますw



僕は、富山に行くと、ほぼ毎回これを食べるほど好きな駅弁です。

ほんとオススメです!

皆さんは、どこの駅弁がオススメでしょうか?


コメント

2020/10/25(日) 21:08:12 | URL | シナモン #ax4px7aw
こんばんは。

主人が富山出身なんで何度かお土産でもらったけど私は食べれないです。

駅弁のおすすめですか?
「いかめし」

シナモン さん

2020/10/25(日) 21:20:37 | URL | 大暗黒天. #-
押し寿司が苦手な人には向かないかもしれませんね。

いかめしは、函館駅でしたっけ?
食べたことないんですよ。
美味しいんでしょうねぇ。

2020/10/26(月) 07:45:17 | URL | sarukitikun #-
こちらを食べつつ冷えた日本酒を飲みたいです(^u^)

2020/10/26(月) 13:45:07 | URL | きょろちゃんのブログ #-
ますのすしかぁ。。美味しそうですねぇ♪

sarukitikun さん

2020/10/26(月) 21:41:02 | URL | 大暗黒天. #-
さらっと融ける寿司飯が、日本酒に合うでしょうねぇ。

きょろちゃん さん

2020/10/26(月) 21:41:36 | URL | 大暗黒天. #-
これ大好きなんですよ。
美味しかったです^^

2020/10/27(火) 09:13:54 | URL | きちにしき #-
ますのすしって笹の葉で包まれてる状態で
切ると良いですよ~。
笹ごと一切れを口元まで持ってって、笹を剥がしながら
食べると手が汚れにくいです・・・
でも、やっぱり最初に全貌を見たくなるけどね(∀`*ゞ)テヘッ

2020/10/27(火) 20:16:53 | URL | poe2har #-
ますのすしは確かに完成された食べ物ですよね。
ちょっと高いですが、納得の一品です♪

きちにしき さん

2020/10/27(火) 21:19:19 | URL | 大暗黒天. #-
なんと!そんな食べ方があったとは!
まじで感心しました。
今度覚えていたら試してみますね。

poe2har さん

2020/10/27(火) 21:22:01 | URL | 大暗黒天. #-
ちょっと高いのが玉に瑕ですよね。
けど、ほんと美味しくて大好きです^^

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する