この時期、朝のサイクリングは無謀と知りました
2020/11/02 21:00:00 |
自転車 |
コメント:6件

土曜日は、午前中に映画を観に行って、
午後からは、引き続いてチビさんとサイクリング。
まずは、サイクリングショップに行き、ディレーラー(変速機)の調子を診てもらいました。

写真では、5速のギアのところにいるのですが、
これを4速に下げると、しばらく走っていると5速に戻ってしまいます。
3速にすると、すぐに4速に戻ってしまうぐらい。
運転しにくくて仕方ありません。
また3速ギアだと、ガリガリという異音が出てきます。
ディレーラー(変速機)は、ワイヤーを通して操作をしているのですが、
このワイヤーの張り具合が悪いと、ディレーラーの調子が悪くなったりするそうです。
リアディレーラーは、写真中央の赤く囲んだ部分の「アジャスターボルト」を
回すことによって張りの調整ができます。

と、偉そうに書きましたが、
知識は得られたとしても、初心者としては、自分でいじることができません。
どの程度回していいのか分からないし、調整を失敗するかも・・・とか思えてきて。
そんなときのための、ショップですから、十分に活用させていただきましょう。
ショップには、予約の電話をしたら、いつでもOKとの返事があったので、
チビさんと二人で自転車で向かいます。
作業を見ていたかったのですが、それはできないみたいでした。
うーむ、これじゃ次回から自分で直せないよなぁ。
しかし遠目で見ていると、結構調整はシビアにやってくれている模様。
アジャスターボルトを回すだけなので、簡単だとは思うのですが、
その後の微調整が、やはりプロのお仕事なんでしょう。
自分でできて、自分の好みの張りかたが理解できたらカッコいいんですけど。
まだまだその段階には達していないです。
ショップで調整を終えて、そこからチビさんとサイクリング。

ポカポカと暖かくて、風もなく、とても良いサイクリング日和。
車の少ない道を選びながら、約20Km。
アップダウンの少ないコースだったので、チビさんも最後まで元気に着いてきました。
そして日曜日。
前日の夜、よし、車の少ない早朝からガッチリ走るぞ!と二人で気合を入れて、
7時前にアラームを掛けて就寝。
起きたら・・・さむっ!
こりゃ寒そうだと、長袖Tシャツの上に、薄手の上着を羽織り、外に出ると・・・
うわわわわ・・・さむっ!!!
二人で、さむっ!!! さむっ!!! と言いながら準備します。
しかし暑がりのチビさんは、半袖Tシャツの上に、ジャージという軽装なうえ、
僕はグローブがあるのでマシですが、チビさんは手袋もなし。
「大丈夫なん?」と聞くと、「大丈夫!」と答えるし、まあいいやと出発。
もうね、むちゃくちゃ寒いのなんのって。
走り出してしばらくすると、「手が・・・手が痛い~!」と泣き言を発しだします。
うん、グローブしてても寒いもん。そりゃ素手だもんねぇ。
そんなわけで、「とりあえずコンビニまで行こう」と励まして、
コンビニで暖かいお茶を買って一服。
このお茶の温かいこと!
それで二人して、心が折れて撤退しましたw
帰ってきて気温計を見たら、7度!
そりゃ寒いはずですわぁ。真冬の昼の気温より低いじゃないですかぁ。

そんなわけで、4Kmも走れず・・・。
これからの時期、朝のサイクリングは無謀と知りましたw
プロフィール
Author:大暗黒天.
三重県に住む3児のパパです。
三重県中南勢の美味しいお店や、好きな音楽、日々の美味しい商品の紹介などをメインに書いています。
プロフィールの絵は、末っ子が幼稚園年長さんの頃に描いてくれたウサギさんです。
毎日更新です。
カウンター
最新コメント
- sarukitikun:津市も桜が満開になり、伯藤久庵で花見だんごを買ってきました (03/29)
- 水津 浩志:津市も桜が満開になり、伯藤久庵で花見だんごを買ってきました (03/29)
- 大暗黒天.:以前食べたお刺身が忘れられず、家族と八右衛門に行ってきました (03/28)
- 大暗黒天.:道の駅 津かわげ で、道の駅限定のクラフトビール「ツバメの子守唄」を買ってきました (03/28)
- 大暗黒天.:道の駅 津かわげ で、道の駅限定のクラフトビール「ツバメの子守唄」を買ってきました (03/28)
- 大暗黒天.:以前食べたお刺身が忘れられず、家族と八右衛門に行ってきました (03/28)
- poe2har:以前食べたお刺身が忘れられず、家族と八右衛門に行ってきました (03/28)
最新記事
カレンダー
カテゴリ
ブロとも一覧
月別アーカイブ
- 2023年03月 (28)
- 2023年02月 (28)
- 2023年01月 (31)
- 2022年12月 (31)
- 2022年11月 (30)
- 2022年10月 (32)
- 2022年09月 (30)
- 2022年08月 (31)
- 2022年07月 (31)
- 2022年06月 (30)
- 2022年05月 (31)
- 2022年04月 (30)
- 2022年03月 (31)
- 2022年02月 (28)
- 2022年01月 (31)
- 2021年12月 (31)
- 2021年11月 (31)
- 2021年10月 (31)
- 2021年09月 (30)
- 2021年08月 (31)
- 2021年07月 (31)
- 2021年06月 (30)
- 2021年05月 (31)
- 2021年04月 (32)
- 2021年03月 (32)
- 2021年02月 (28)
- 2021年01月 (31)
- 2020年12月 (31)
- 2020年11月 (29)
- 2020年10月 (31)
- 2020年09月 (30)
- 2020年08月 (32)
- 2020年07月 (30)
- 2020年06月 (30)
- 2020年05月 (32)
- 2020年04月 (30)
- 2020年03月 (31)
- 2020年02月 (29)
- 2020年01月 (31)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (30)
- 2019年10月 (31)
- 2019年09月 (30)
- 2019年08月 (31)
- 2019年07月 (31)
- 2019年06月 (30)
- 2019年05月 (33)
- 2019年04月 (30)
- 2019年03月 (35)
- 2019年02月 (29)
- 2019年01月 (32)
- 2018年12月 (32)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (32)
- 2018年09月 (31)
- 2018年08月 (33)
- 2018年07月 (32)
- 2018年06月 (30)
- 2018年05月 (32)
- 2018年04月 (35)
- 2018年03月 (35)
- 2018年02月 (31)
- 2018年01月 (35)
- 2017年12月 (37)
- 2017年11月 (35)
- 2017年10月 (34)
- 2017年09月 (32)
- 2017年08月 (33)
- 2017年07月 (32)
- 2017年06月 (33)
- 2017年05月 (32)
- 2017年04月 (35)
- 2017年03月 (36)
- 2017年02月 (28)
- 2017年01月 (22)
- 2016年12月 (15)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (13)
- 2016年09月 (11)
- 2016年08月 (12)
- 2016年07月 (15)
- 2016年06月 (12)
- 2016年05月 (14)
- 2016年04月 (13)
- 2016年03月 (13)
- 2016年02月 (13)
- 2016年01月 (13)
- 2015年12月 (14)
- 2015年11月 (13)
- 2015年10月 (13)
- 2015年09月 (13)
- 2015年08月 (12)
- 2015年07月 (14)
- 2015年06月 (13)
- 2015年05月 (14)
- 2015年04月 (13)
- 2015年03月 (15)
- 2015年02月 (12)
- 2015年01月 (13)
- 2014年12月 (14)
- 2014年11月 (15)
- 2014年10月 (12)
- 2014年09月 (13)
- 2014年08月 (15)
- 2014年07月 (15)
- 2014年06月 (14)
- 2014年05月 (13)
- 2014年04月 (16)
- 2014年03月 (17)
- 2014年02月 (13)
- 2014年01月 (14)
- 2013年12月 (21)
- 2013年11月 (15)
- 2013年10月 (15)
- 2013年09月 (15)
- 2013年08月 (14)
- 2013年07月 (15)
- 2013年06月 (12)
- 2013年05月 (14)
- 2013年04月 (17)
- 2013年03月 (16)
- 2013年02月 (12)
- 2013年01月 (16)
- 2012年12月 (15)
- 2012年11月 (14)
- 2012年10月 (16)
- 2012年09月 (17)
- 2012年08月 (17)
- 2012年07月 (15)
- 2012年06月 (15)
- 2012年05月 (21)
- 2012年04月 (15)
- 2012年03月 (13)
- 2012年02月 (16)
- 2012年01月 (12)
- 2011年12月 (14)
- 2011年11月 (16)
- 2011年10月 (15)
- 2011年09月 (14)
- 2011年08月 (14)
- 2011年07月 (16)
- 2011年06月 (8)
- 2011年05月 (6)
- 2011年04月 (7)
- 2011年03月 (9)
- 2011年02月 (6)
- 2011年01月 (5)
- 2010年12月 (9)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (2)
- 2010年07月 (1)
- 2010年04月 (1)
- 2009年12月 (1)
- 2009年09月 (1)
- 2009年08月 (13)
- 2009年07月 (12)
- 2009年06月 (12)
- 2009年05月 (12)
- 2009年04月 (9)
- 2009年03月 (13)
- 2009年02月 (10)
- 2009年01月 (11)
- 2008年12月 (14)
- 2008年11月 (14)
- 2008年10月 (13)
- 2008年09月 (13)
- 2008年08月 (11)
- 2008年07月 (8)
- 2008年06月 (9)
- 2008年05月 (10)
- 2008年04月 (9)
- 2008年03月 (11)
- 2008年02月 (11)
- 2008年01月 (16)
- 2007年12月 (12)
- 2007年11月 (15)
- 2007年10月 (14)
- 2007年09月 (14)
- 2007年08月 (17)
- 2007年07月 (14)
- 2007年06月 (15)
- 2007年05月 (15)
- 2007年04月 (16)
- 2007年03月 (16)
- 2007年02月 (15)
- 2007年01月 (13)
- 2006年12月 (13)
- 2006年11月 (17)
- 2006年10月 (23)
- 2006年09月 (30)
- 2006年08月 (33)
- 2006年07月 (31)
- 2006年06月 (31)
- 2006年05月 (33)
タグクラウド
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード

コメント
でも、メンテナンス自分で出来たらかっこいいですよね!
そして朝が寒いですね。
釣りと同じで、気候を見ながら行かないと
いけないかもしれませんね。
今から さん
もう朝の冷え込みで、自転車は辛くなってきました><
早く春にならないかなぁ。
それにしても、もうそんなに寒いんですか?
なんか、この前まで暑かった感じなのに…
これからは防寒対策しないとですね💦
寒くなってきましたね!
早朝の釣りが厳しくなってきた今日この頃です。
自転車は自分で風を作るから余計寒いですよね!
ということでワークマンで色々買うといいですよ!
ちなみに私の冬装備の80%以上がワークマン成分です。
結構安くて機能的ですよ~。
きちにしき さん
朝はかなり冷えるようになってきましたし、今日は日中でも寒かったです。
今年はいつまでも暑かったですが、寒くなるのはかなり早いようですよ。
おでん さん
ちょっと行ってみますね。
ありがとうございます^^
コメントの投稿