豪快でかつ繊細な海鮮丼定食を食べてきました ~ 寿し保
2020/11/08 21:00:00 |
三重県中南勢(お店など) |
コメント:8件

今回紹介するお店は、三重県津市城山にある「寿し保」です。
こちらお寿司屋さんなのですが、定食をメインにやっていて、
サラリーマンを中心に大人気のお店です。
平日お昼は12時頃に行っても、まず入れないので、
僕は、休日の開店と同時に行くことにしています。
今回は嫁さんと二人で行ってきました。

お店はとても小さく、テーブル席、座敷、カウンターで25席ほどしかありません。
平日は、一人二人で行くと、ほとんど相席となります。


こちらがメニュー。
今回僕は、「海鮮丼定食」を食べると硬く決めてきました。
他に心を動かされるメニューもいくつかあるのですが、今回はこれ。
こんな時に、嫁さんは僕がいちばんブレそうになる一品をチョイス。
メニューには載ってなくて、店内の張り紙にあった、「カキフライ定食」です。
ぐぬぬ・・・。

こちらが、海鮮丼定食の海鮮丼の部分。
刺身がものすごく肉厚で、噛み切れないぐらい!
ネタは新鮮で、臭みなどまったくありません。
激ウマです!!!

そしてこちらが、海鮮丼定食の定食の部分。
たっぷりな天ぷらと、小皿はふろふき大根。味噌汁とパイナップル。

この天ぷらも、脇役ではありません。
サクサク衣と、ぷりぷりのエビが最高です。
この「寿し保」の、海鮮丼定食と、寿し定食は、定食部分が同じ。
ものすごいボリュームと、素晴らしいネタですが、これが1580円!
他の定食もみなボリューム満点でリーズナブルな価格です。
一級品を出す寿司屋と比べてのは間違いで、こちらは定食屋さん。
それでこれだけのクオリティのものを、ずっと続けているんですからねぇ。

こちらが、嫁さんの頼んだ、カキフライ定食。
1個もらったのですが、ぷりぷりで超肉厚の牡蠣でした。
ああっ!すっげぇ美味しい。1個もらえてよかった^^
営業時間:11:00~14:00 17:00~21:00
定休日:水曜日
寿し保
三重県津市城山3-4-39
059-234-8688
昔から、よく混む店としても有名ですが、
一応予約できるので、まず問い合わせてみてください。
アクセス方法:
名古屋方面から、国道23号中勢バイパスを南下し、
国道165号線ランプから降ります。
国道165号線の信号を左折し、
5つめの信号(警察学校西信号)を左折。(F1マートの信号です。)
そこから約1.1Km先の左側にお店があります。(右側にスギ薬局があります。)

⇒Googleマップ(寿し保)
プロフィール
Author:大暗黒天.
三重県に住む3児のパパです。
三重県中南勢の美味しいお店や、好きな音楽、日々の美味しい商品の紹介などをメインに書いています。
プロフィールの絵は、末っ子が幼稚園年長さんの頃に描いてくれたウサギさんです。
毎日更新です。
カウンター
最新コメント
- 大暗黒天.:トマト嫌いでも好きになる! 「さらっと。トマト」を飲んでみました (09/30)
- 大暗黒天.:トマト嫌いでも好きになる! 「さらっと。トマト」を飲んでみました (09/30)
- sarukitikun:トマト嫌いでも好きになる! 「さらっと。トマト」を飲んでみました (09/29)
- 水津 浩志:トマト嫌いでも好きになる! 「さらっと。トマト」を飲んでみました (09/29)
- 大暗黒天.:右車線にいた軽自動車が、フルブレーキをかけて驚きました (09/28)
- 大暗黒天.:右車線にいた軽自動車が、フルブレーキをかけて驚きました (09/28)
- poe2har:右車線にいた軽自動車が、フルブレーキをかけて驚きました (09/28)
最新記事
カレンダー
カテゴリ
ブロとも一覧
月別アーカイブ
- 2023年09月 (29)
- 2023年08月 (31)
- 2023年07月 (32)
- 2023年06月 (30)
- 2023年05月 (31)
- 2023年04月 (30)
- 2023年03月 (31)
- 2023年02月 (28)
- 2023年01月 (31)
- 2022年12月 (31)
- 2022年11月 (30)
- 2022年10月 (32)
- 2022年09月 (30)
- 2022年08月 (31)
- 2022年07月 (31)
- 2022年06月 (30)
- 2022年05月 (31)
- 2022年04月 (30)
- 2022年03月 (31)
- 2022年02月 (28)
- 2022年01月 (31)
- 2021年12月 (31)
- 2021年11月 (31)
- 2021年10月 (31)
- 2021年09月 (30)
- 2021年08月 (31)
- 2021年07月 (31)
- 2021年06月 (30)
- 2021年05月 (31)
- 2021年04月 (32)
- 2021年03月 (32)
- 2021年02月 (28)
- 2021年01月 (31)
- 2020年12月 (31)
- 2020年11月 (29)
- 2020年10月 (31)
- 2020年09月 (30)
- 2020年08月 (32)
- 2020年07月 (30)
- 2020年06月 (30)
- 2020年05月 (32)
- 2020年04月 (30)
- 2020年03月 (31)
- 2020年02月 (29)
- 2020年01月 (31)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (30)
- 2019年10月 (31)
- 2019年09月 (30)
- 2019年08月 (31)
- 2019年07月 (31)
- 2019年06月 (30)
- 2019年05月 (33)
- 2019年04月 (30)
- 2019年03月 (35)
- 2019年02月 (29)
- 2019年01月 (32)
- 2018年12月 (32)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (32)
- 2018年09月 (31)
- 2018年08月 (33)
- 2018年07月 (32)
- 2018年06月 (30)
- 2018年05月 (32)
- 2018年04月 (35)
- 2018年03月 (35)
- 2018年02月 (31)
- 2018年01月 (35)
- 2017年12月 (37)
- 2017年11月 (35)
- 2017年10月 (34)
- 2017年09月 (32)
- 2017年08月 (33)
- 2017年07月 (32)
- 2017年06月 (33)
- 2017年05月 (32)
- 2017年04月 (35)
- 2017年03月 (36)
- 2017年02月 (28)
- 2017年01月 (22)
- 2016年12月 (15)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (13)
- 2016年09月 (11)
- 2016年08月 (12)
- 2016年07月 (15)
- 2016年06月 (12)
- 2016年05月 (14)
- 2016年04月 (13)
- 2016年03月 (13)
- 2016年02月 (13)
- 2016年01月 (13)
- 2015年12月 (14)
- 2015年11月 (13)
- 2015年10月 (13)
- 2015年09月 (13)
- 2015年08月 (12)
- 2015年07月 (14)
- 2015年06月 (13)
- 2015年05月 (14)
- 2015年04月 (13)
- 2015年03月 (15)
- 2015年02月 (12)
- 2015年01月 (13)
- 2014年12月 (14)
- 2014年11月 (15)
- 2014年10月 (12)
- 2014年09月 (13)
- 2014年08月 (15)
- 2014年07月 (15)
- 2014年06月 (14)
- 2014年05月 (13)
- 2014年04月 (16)
- 2014年03月 (17)
- 2014年02月 (13)
- 2014年01月 (14)
- 2013年12月 (21)
- 2013年11月 (15)
- 2013年10月 (15)
- 2013年09月 (15)
- 2013年08月 (14)
- 2013年07月 (15)
- 2013年06月 (12)
- 2013年05月 (14)
- 2013年04月 (17)
- 2013年03月 (16)
- 2013年02月 (12)
- 2013年01月 (16)
- 2012年12月 (15)
- 2012年11月 (14)
- 2012年10月 (16)
- 2012年09月 (17)
- 2012年08月 (17)
- 2012年07月 (15)
- 2012年06月 (15)
- 2012年05月 (21)
- 2012年04月 (15)
- 2012年03月 (13)
- 2012年02月 (16)
- 2012年01月 (12)
- 2011年12月 (14)
- 2011年11月 (16)
- 2011年10月 (15)
- 2011年09月 (14)
- 2011年08月 (14)
- 2011年07月 (16)
- 2011年06月 (8)
- 2011年05月 (6)
- 2011年04月 (7)
- 2011年03月 (9)
- 2011年02月 (6)
- 2011年01月 (5)
- 2010年12月 (9)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (2)
- 2010年07月 (1)
- 2010年04月 (1)
- 2009年12月 (1)
- 2009年09月 (1)
- 2009年08月 (13)
- 2009年07月 (12)
- 2009年06月 (12)
- 2009年05月 (12)
- 2009年04月 (9)
- 2009年03月 (13)
- 2009年02月 (10)
- 2009年01月 (11)
- 2008年12月 (14)
- 2008年11月 (14)
- 2008年10月 (13)
- 2008年09月 (13)
- 2008年08月 (11)
- 2008年07月 (8)
- 2008年06月 (9)
- 2008年05月 (10)
- 2008年04月 (9)
- 2008年03月 (11)
- 2008年02月 (11)
- 2008年01月 (16)
- 2007年12月 (12)
- 2007年11月 (15)
- 2007年10月 (14)
- 2007年09月 (14)
- 2007年08月 (17)
- 2007年07月 (14)
- 2007年06月 (15)
- 2007年05月 (15)
- 2007年04月 (16)
- 2007年03月 (16)
- 2007年02月 (15)
- 2007年01月 (13)
- 2006年12月 (13)
- 2006年11月 (17)
- 2006年10月 (23)
- 2006年09月 (30)
- 2006年08月 (33)
- 2006年07月 (31)
- 2006年06月 (31)
- 2006年05月 (33)
タグクラウド
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード

コメント
海鮮丼定食の刺身類すごいたっぷりと入ってますね。
ボリュームに男性陣が喜びそうです。
シナモン さん
地域のサラリーマンが挙ってお昼に行くお店です^^
そしてこの記事!
今日はもう寝ます^^;
管理人のみ閲覧できます
カキフライも巨大...!
今から さん
唐揚げも好きです。
鍵コメさん
かなり人気があります!
poe2har さん
贅沢2倍って感じです^^
コメントの投稿