fc2ブログ

亀久堂 吉野葛 くず餅 を食べてみました

2021/03/15 21:00:00 | お菓子 | コメント:4件

減量を始めてから、お世話になっている「葛(くず)」

多くは葛湯として飲んで、空腹を紛らわせていたのですが、

今回は、その葛を使った餅を買ってきました。

亀久堂 吉野葛 くず餅です。

葛粉で作った餅は、お米で作った餅に比べて、カロリーが低いようなので、

これはダイエットには良さそうだと思っています。

先日、松阪市飯高町に行った際に、道の駅に売っていたので買ってきました。



IMG_0307.jpg

紙で包まれた、いかにもお土産のような風体のお菓子です。

まあ、道の駅に売っているということは、お土産なんですけどw



IMG_0310.jpg

こちら裏面です。



IMG_0312.jpg

箱から出すと、お召し上がり方の紙が入っていました。

ちょっとお皿に出して食べるのは、面倒かなぁ。

このカッターフォークって何でしょう?



IMG_0313.jpg

このように、容器にぴっちりと入っていました。



IMG_0316.jpg

お召し上がり方には、刃物?で切るように書いてありましたが、

フタになっていたフィルムを、力ずくで剥がします。

えーっと・・・これだけ?

何も掛けるものとか入ってないのかぁ・・・。

ダイエット中だから、甘いの掛けられないし、まあいいかぁ。



IMG_0319.jpg

では、いただきます。



うーーーむ。



あまり甘くないのは、まあ良いとして、

どこか臭みというか酸味のようなものがあって、美味しくないです。

これが葛の香りなんでしょうけど、ダイレクトに来ると良いものじゃないですね。

ほぼ、寒天のような食感で、もちもち感があまりないですね。



スプーン数杯食べたら、もう飽きてしまいました。

これ、お召し上がり方にあるように、黒蜜やきな粉があると美味しいのでしょうが・・・

ごめんなさい。残してしまいました。



・・・と、ブログ書いてて気付きました。

裏面の写真を見たら、どうやら黒蜜やきな粉が入っている模様

あわてて箱などを確認するも、入っていません。

あれぇ?

どうやら、最初から入っていなかったみたいです。

がーーーーーん




コメント

2021/03/15(月) 22:31:44 | URL | シナモン #ax4px7aw
こんばんは。

フリーダイヤルに電話して入ってないの言った方が良いですよ。

シナモン さん

2021/03/16(火) 23:10:40 | URL | 大暗黒天. #-
ほんとはそのほうが良いでしょうねぇ。
なんだか面倒になってしまって・・・。

2021/03/17(水) 19:58:39 | URL | poe2har #-
そんな不良品があるんですねぇ...
我が家はきな粉は常備ですが、黒蜜は常備ではないので、あわてて電話しちゃうでしょう...

poe2har さん

2021/03/17(水) 22:10:24 | URL | 大暗黒天. #-
正直、もう食べたいと思わないので、交換されても困る感じだったりしてますw

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する