fc2ブログ

ウォーキング+駆け足で、膝の内側が痛むようになってしまいました

2021/03/19 21:00:00 | 健康 | コメント:2件

少し前に、古いジョギングシューズが崩壊したことを書きましたが、

無事、新しいジョギングシューズを手に入れて、

平日はウォーキングと、駆け足に勤しんでいます。

いつも、社屋の周りを1周歩いて、1周駆け足という感じで、約5㎞以上歩いていて、

うち、1.8㎞程度が駆け足となっています。



さて、新しい靴になり、脛を痛めなくなったものの、

膝の内側が痛むようになってしまいました。

今週は、月曜日にウォーキング+駆け足をしたものの、

火曜日は痛みが出て、一日湿布を貼ったうえで、ウォーキングのみ。

水曜日は調子に乗って、ウォーキング1周に対し駆け足2周とかやったためか、

またまた痛みが出てしまい、昨日はウォーキングすらお休みしました。

今日は大事を取って、ウォーキングに少し駆け足を入れた程度です。



この痛み、まだ湿布を貼っておけば、だいたい次の日には治るのですが、

押してみると、痛気持ちいい感じなので、悪い痛みではないように感じています。

これって、良くないことなのでしょうか?

筋肉痛であれば、歓迎すべきところなのですが、筋を痛めていると良くないので、

アドバイスいただけると嬉しいです。



さて、本格的に減量+トレーニングを始めて、50日ほどになりました。

体重は全体の7%減。まだ実際の体重は明かせませんがw

体脂肪率は、実は人間ドック時で、35.9%もあったんです。

これが、27.5%まで落ちてきました。

25%が、高いとやや高いの境界らしいので、この25%が見えてきました。

ただまあ、この体脂肪率、計る時間によっても乱高下するので、

よく分からないところもあるのですが、それでも右肩下がりになっているので、

良い傾向だと思っています。



現在の5㎞をすべて走ることができるようになれば、ジョギングと呼べるようになるのでしょうが、

まだまだ先は長いですね・・・。

社会に出てから、運動らしい運動をやったことがないですから、

まずは毎日、少しずつ積み重ねていくのが、大切だと思っています。



diet_running_man.png


コメント

2021/03/21(日) 17:39:10 | URL | poe2har #-
頑張っておられますね!
私の拙い経験ですが、だんだん、筋肉痛すらなくなってきて、筋肉痛がないと物足りなくなってきます^^
筋だけはいためないようにしてくださいね。

poe2har さん

2021/03/21(日) 21:10:32 | URL | 大暗黒天. #-
この部分が筋肉なのか筋なのかが、いまいち分かりにくいんですよね・・・。
もうしばらく様子をみて、痛みが無くなるなら筋肉痛なんでしょうかね。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する