fc2ブログ

アイザック・シェパード(Isaac Shepard)のBefore Dawnを、自動演奏させてみました

2021/04/04 21:00:00 | 音楽関係 | コメント:2件

Singer Song Writer Lite 10を使った自動演奏。

2回目の今回は、アイザック・シェパード(Isaac Shepard)

Before Dawnです。

こちらは、YouTubeでも聴くことができるピアノ曲で、

Music Catchという、フラッシュゲームでも使われていました。



楽譜はネットで拾えます。

見てもらえればわかるように、とても簡単に見えます。

実際、音を鳴らすだけなら、最初はかなり簡単です。

しかし・・・この曲を上手く弾くのは、かなり難しいです。

感情を込めて弾くのが、とてもとても・・・。

そのうえ、中間部からめちゃくちゃ難しくなり、

あははーという感じで、弾くのを諦めましたw





自動演奏なので、感情はもちろん表現できませんが、

それでも、それなりに聴こえるように、いろいろ試してみました。



だんだんSinger Song Writer Lite 10にも慣れてきて、

昔のSinger Song Writer Lite5の、マイナーチェンジ的な感じもありますが、

とても洗練されて、いかにも日本のソフトだという、使いやすさがあります。

自動演奏の入力が、ほんと楽しくて、ついつい夜更かししちゃっています。



よかったら聴いてみてくださいね。



piano-362251_1920.jpg


コメント

2021/04/04(日) 22:19:28 | URL | 今から #-
この曲は初めて聴きました。
とても美しいメロディーですね。

シーケンサソフトと聞くと、
無料シーケンサソフトでMIDIをいじってみたりした事を思い出します。
昔のゲーム、音源がMIDIだったりしましたよね。

今から さん

2021/04/05(月) 22:17:45 | URL | 大暗黒天. #-
この曲、美しくて好きなんですよね。
ずっと打ち込みたいと思っていました。
ほんと楽しいですよ^^
よかったら一緒に遊びましょう!

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する