fc2ブログ

早和果樹園 飲むみかん を飲んでみました

2021/04/16 21:00:00 | お酒・飲み物 | コメント:2件

今回の飲んでみましたは、早和果樹園 「飲むみかん」です。

こちら、普段行かない、ちょっとお高めのスーパーで売っていました。

売ってる商品がちょっと違って、たまに行くととても楽しいスーパーです。

「おっ!久しぶり!」といった感じで、ダイエット中ということも考えず、即買いしてしまいました。

これ、数年前に一度、お歳暮か何かでもらって、とても美味しくて、

通販で買えるのを知っていたので、そのうち買おうと思っていました。



IMG_1271_20210415193719555.jpg

お~!久しぶりにお目見えしました。

ジュースなんて、3ヶ月ぶりぐらいじゃないかな・・・。

結構ドキドキしています。



IMG_1272.jpg

こちら裏面です。

たったこれだけの量で、77㎉もあります。

カロリーは正義と言いますから、そりゃ美味しいでしょう!



IMG_1274.jpg

『皮を剥いて、薄皮ごと裏ごしして搾った』とのこと。

詳しくは、HPを見てください。

 ⇒早和果樹園 HP



甘みが強く、蜜柑の旨みが、凝縮されているのが、はっきりと分かるジュースです。

酸味は少なく、人によっては甘すぎると感じるかもしれませんが、

嫌味な甘さではないので、とても飲みやすいです。

ホテルの朝食に出てくれオレンジジュースを、温州みかんにした感じといえば、

何となく分かってもらえるでしょうか。



IMG_1274a.jpg

同じくHPより、みかんジュース3種類の説明です。

今回のは、いちばん右の「飲むみかん」です。

昔もらって飲んだのは、ギフトセットで、3種類飲み比べできるものでした。

なので、3種類との飲んだことがあります。

3種類とも、特徴あって、とても楽しめました。

ダイエット明けたら、ぜったい通販で買って飲むんだ!


⇒ 飲み比べセットのページ


コメント

2021/04/17(土) 21:19:55 | URL | poe2har #-
なんとなくですが、ミカンの糖分ってあまり太らないのではと思います...^^

poe2har さん

2021/04/17(土) 21:41:45 | URL | 大暗黒天. #-
食材によって、太りにくい糖分もあるものなんですね!

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する