fc2ブログ

自動車を買い替えました!

2021/08/08 21:00:00 | ふつうの日記 | コメント:4件

先日から、調子が悪くなっていた愛車でしたが、

買い替えすることになり、つい先日、納車が済みました。

中古車ですけどね。



長年付き合ってきた愛車は、元々中古車で、グレードも低く、

特にこれといった長所もない自動車でしたが、

丁寧に扱ってきたこともあって程度は良く、

部品交換さえすれば、まだまだ乗れるという自負がありました。

しかし車体の古さと、交換部品の値段の高さを比べた場合、

あまりにも部品交換のほうが高くつきます。

また、13年を超えると自動車税も上がりますし、

そこまで気張って乗り続けるような自動車でもないので、

これも仕方がないものだと考え、買い替えることにしました。



手放すことにしたとき、やはり寂しさが襲ってきましたね。

今まで何台も自動車を乗り換えてきましたが、毎回寂しさを覚えます。

この愛車、もうすぐ12年という車齢で、僕は9年ほど乗ったわけですが、

チビさんが産まれ、上の子供たちも大きくなってきて、

いちばん経済的に苦しい時期を陰から支えてくれた、そんな愛車でした。

お別れする前日は、嫁さんと一緒に付近をドライブして、

たくさん話しかけて労い、別れを惜しみました。



僕も嫁さんも、物には心が宿るという考えなので、

長く付き合ってきた電化製品などと別れるときは、いつも寂しく思います。

いわゆるアニミズムというやつで、これ本気で思っています。

なので今日のブログも、この気持ちの一環ということになります。



今まで乗っていた愛車は、知り合いのツテで手に入れたものだったのですが、

その知り合いが仕事を変えてしまったので、そのツテが使えなくなりました。

それで、買い替えた自動車ですが、

最初いつものディーラーに問い合わせたのですが、

手持ちの中古車がありませんでした。

次に別のメーカーのディーラーで、認定中古車を当たったのですが、

認定中古車を掲げていても、店に置いているのは数台で、

取り寄せも効かないとのことで、こちらも×。

やはりディーラーは新車を売る店ですから、全然中古車には力を入れてないですね。

そして、大手の中古車さんに行ったところ、

ちょうど他店から移ってきた自動車があり、それを勧められたのですが、

これにビビっと来るものがありました。

今までの愛車よりは新しいですが、それでもちょっと古いかな。

でも程度は良い感じ!

なので嫁さんと相談して、ほぼ即決に近いかたちで決めてしまいました。



いろんな店を回ったり、いろんな車種を競合させる買い方もありますが、

うちは何でもビビっと来るものを買ってしまいます。

こういうものは、タイミングですからねぇ。



つい先日、その新たな愛車が納車されてきました。

今までの愛車は、必要最小限のものしか付いていない、グレードの低い自動車でしたが、

新たな愛車は、カーナビも地デジチューナーもETCもオートクルーズも付いていて、

今までにない装備が満載です。

まあ、最近の自動車は、ほぼ純正で最初からカーナビが付いているものも多いですから、

何も珍しくはないのですが。

ただし、カーナビの地図がかなり古く、重要な道路が載ってなかったりするんです。

調べてみると、もうアフターサービス期間すら終わっているというw

あんまり使わないから問題ないですけど・・・。

まあ、この装備の中で、一番欲しかったのがETCなんですけどね。



ともかくこの新しい愛車、エンジンの調子も良く、満足できる自動車でした。

これから愛車として頑張ってもらいたいと思います。



さて、とりあえずETCカードを作りましょうか!w




building_car_dealer.png





↑ブログランキング始めました。よかったらクリックしてください。


コメント

2021/08/09(月) 05:31:31 | URL | 水津 浩志 #-
車を買い替えたんですねー
気分も新たになりますし、
テンションが上がりますね😊

2021/08/09(月) 09:11:19 | URL | 今から #-
良い車が買えてよかったですね。
家は車使わなくなるかもしれませんが、ないととても不便になりますよね。
徒歩で買い物しても、あんまり持てませんしね。

水津 浩志 さん

2021/08/09(月) 22:58:26 | URL | 大暗黒天. #-
気分変わって良いものですよねぇ。
毎日、お出掛けが楽しいです^^

今から さん

2021/08/09(月) 23:02:59 | URL | 大暗黒天. #-
田舎は公共交通機関が発達していないので、自動車が必須なんですよね。
無いと生活できないレベルですからねぇ・・・。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する