fc2ブログ

お盆休み最終日は、家族でたこ焼きパーティーをしました

2021/08/16 21:00:00 | 美味しいもの | コメント:0件

今日は、僕のお盆休み最終日。

土・日・月の3連休ということで、ちょっと短いお盆休みでした。

県外に出ている弟も、コロナ禍のために帰省できませんし、

親戚付き合いもほとんどできないので、これぐらいで問題ありません。

墓参りして終了といったところですね。



そんな3連休最終日の午後は、家族そろって、たこ焼きパーティー

IMG_2508.jpg

かれこれ、このたこ焼き器も、買って4年が経ちました。

2,480円のものを1,500円で買ったので、めっちゃ安かったうえ、

ここまで使い倒しているので、恐ろしいコスパになっています。



IMG_2510_20210815223739a3d.jpg

今回は、たこ焼きの他に、ソーセージ焼きも作ってほしいとのリクエストがあり、

2種類作ることになりました。



IMG_2512.jpg

タコ、キャベツ、ネギ、紅生姜、揚げ玉を入れて、目一杯生地を入れるのが、

大黒家のたこ焼きです。

少し前から、邪道ではありますが、嵩増しにキャベツを入れるようになりました。

ほんとは、たこ焼きには、キャベツは入れないみたいですが、

キャベツ入れると美味しいんですよね。

野菜売り場に売っている、キャベツのサラダを買ってきて、そのまま入れています。



IMG_2513.jpg

そこに、あおさ(青のり)、削り節を振って、纏めていきます。

一度崩して、中まで熱を入れるので、中はふわふわになります。

外はカリッ、中はトロッにするには、崩してはいけません。



IMG_2516_20210815223742206.jpg

今回は、お姉ちゃんと、チビさんが一緒に焼いてくれました。

普段、女子高生のお姉ちゃんは、食べる係なのですが、

かなり積極的に参加して楽しんでいました。



IMG_2518_202108152237442dc.jpg

これはソーセージ焼き。

みんなが食べ始めると、いつものように、お父さんが一人で焼きます。

こればかりは、お父さんの仕事ですからねぇ。



今回は、出来上がったものを素揚げしてもらい、揚げたこにしてもらいました。

これが殊の外美味しくて、みんな喜んで食べていました。

ひと手間かけると、ぐっと料理は美味しくなりますからねぇ。



ダイエット中とはいえ、こういうイベント時は、しっかり食べちゃいます。

家族みんなで、お腹いっぱい食べて、

わいわい騒いだ、たこ焼きパーティーでした。

とても美味しかったです!







↑ブログランキングに参加しています。よかったらクリックしてください。


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する