fc2ブログ

三重県津市は、10月末まで、コロナワクチンの予約がいっぱいになっています

2021/08/27 21:00:00 | ふつうの日記 | コメント:6件

今日から、三重県も緊急事態宣言に入りました。

昨日のコロナウィルス新規感染者は515人と、

初めて500人を突破しました。



今までになく、周りの人たちもピリピリしてきて、

皆さんかなり新型コロナに対して、危機感を覚えているようです。

うちの会社も、前回までは、上から言われるから在宅勤務しているという、

なんというか、やっている感を出すような雰囲気がありましたが、

現在は、「自分がウィルスに感染しないように」という考え以上に、

「人にウィルスを拡散しないように」という考えになってきて、

積極的に、ウィルス封じ込めに参加しようという気概が出てきました。



そんな中ですが、ワクチンの注射については、まったく目途が立っていません。

予約券が配布された頃は、9~10月ぐらいなら予約が空いていたらしいですが、

現在は10月末まで予約が埋まっていて

まったく予約のできない状況になっています。

副作用などのことを考え、二の足を踏んでいる間にこの状況・・・。

タイミングを外すと、ここまで予約が取れなくなるのかと、ちょっと後悔しています。

話に聞くところによると、予約電話したタイミングによっては、

キャンセル空きで入れることがあるとのこと。

これはネット予約ではありえない話みたいですけど、ずっと電話しているわけにもいかず、

現実的ではないんですよね。



2021/08/19 ~ 08/25の、10万人当たりの感染者数は、
(NECソリューションイノベータ COVID-19 対策ダッシュボードより)

1位 沖縄県 318.64人

2位 東京都 226.45人

3位 神奈川県 188.25人

4位 大阪府 187.65人

5位 千葉県 168.18人

6位 埼玉県 161.32人

7位 三重県 145.11人

ということで、とうとう三重県も7位に入ってきてしまいました。



陽性者増加比

1位 高知県 2.52

2位 三重県 2.24

3位 徳島県 2.16

陽性者増加比は2位で、2倍以上の早さで増加している、恐ろしい状況。



PCR検査陽性率(%)

1位 三重県 5414.6%

2位 茨城県 256.0%

3位 神奈川県 33.0%

そして、PCR検査陽性率は、5414.6%という、ふざけた数値になっています。

この数値が間違っているかのか分かりませんが、

特異な状況にあることは十分理解できます。



緊急事態宣言の公式な発表を見てみると、

ほとんどすべてが、「自粛のお願い」という言葉で埋められていて、

「自粛ならば」とこれを守らない人が一定数いますよね。

県境を越えて、遊びに来るおバカなヤツらですが、

こういうヤツらが入り込めないよう、

もっと強権を持った法律で、ガチガチに縛ってほしいものです。

もう「自粛のお願い」なんて言葉では、甘すぎて意味がありません。

ぜひ、ロックダウンしてほしいと思っています!!




IMG_2414c.jpg






↑ブログランキングに参加しています。よかったらクリックしてください。


コメント

2021/08/28(土) 20:02:28 | URL | poe2har #-
私も、二の足踏んでいて、最近になって予約トライしたのですが...
だめだめでも毎日HP上で予約していたら、ふっと取れました一回目も二回目も(10月ですが)
きっとキャンセルがでるのでしょうね。
何回もトライされてはいかがでしょうか。

2021/08/28(土) 21:35:06 | URL | ほしみ #-
まだ、余剰ワクチンの順番が回ってきません。
接種券が届いた時点で、すでに9月中は予約が埋まったみたいですよ。
先日、松阪では、1分で千人分の予約が埋まったとか?
松阪の、某眼科で毎日一時間限りでサイト予約を取って、当日接種をしてるところがあるので、津市も探せばあるかもですよ。

poe2har さん

2021/08/29(日) 07:20:52 | URL | 大暗黒天. #-
一般予約が取れたのですね。
それはすばらしい!
キャンセル待ちを何度かチャレンジしているのですが、なかなか難しいです。

ほしみ さん

2021/08/29(日) 07:26:36 | URL | 大暗黒天. #-
松阪市の某眼科は、松阪市・多気郡の人だけでしたっけ。
ここも9月上旬で終わりとか聞きます。
松阪より津のほうが、比較的予約取りやすいとか聞くのですが、一般接種は難しいですねぇ・・・。

2021/08/29(日) 20:03:56 | URL | poe2har #-
我が家は実質一年半前から自主ロックダウン状態です...
食品・日用品・銀行以外は人気のないところの散歩程度です。

poe2har さん

2021/08/30(月) 21:04:53 | URL | 大暗黒天. #-
ワクチン打ちに行くにも、人が多いですから危険が伴いますからねぇ・・・。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する