fc2ブログ

中秋の名月って満月じゃなかったの?

2021/09/22 21:00:00 | 三重県全般 | コメント:4件

昨日は、中秋の名月でしたが、皆さんはお月見できましたでしょうか。

全国的に、曇りぎみという予報が出ていましたが、

結構晴れたところも多く、お月見できた地域も多かったみたいですね。

そんな中、三重県は、超絶大雨

九州と三重県と和歌山県南部ぐらいが雨だったみたいです。



とはいえ、僕は仕事が立て込んでおりまして、今週は在宅勤務できる余裕もなく、

ガッツリ残業の日々に突入してしまいました。

今週の祝日は、すべて出勤+残業が確定しております。

なので、晴れていたとしても、お月見なんてする暇もなかったわけですが・・・。



今年の中秋の名月は、8年ぶりの満月という話題が、

テレビなどでさかんに言われてたので、知っている人も多いはず。

ですが逆に、中秋の名月って満月じゃなかったの?

という疑問を持つ人も多かったのではないでしょうか。


旧暦は、月の運行と合っています。

なので、新月が一日で⇒月が満ちて行き⇒満月が十五日⇒

その後月が欠けていき⇒次の月の一日がまた新月 というサイクルです。



次に中秋。

旧暦の秋は、7~9月。

この真ん中にあたるのが、8月15日であり、秋の真ん中なので中秋です。

昨日の9月21日は、旧暦の8月15日ということで、

旧暦の15日は、みんな満月ということになります。



しかし、月の運行は、真円ではなく楕円であることから、誤差が出ます。

実際に、新月から満月になるまでの日数は、13.9日~15.6日というブレがあるため、

中秋の名月って満月じゃないということが起こり得るわけです。

といっても、満月って瞬間ですから、一日ずっと満月ではないんですけどね。



この、中秋の名月が満月というのは、これから3年続くそうで、

今年見れなかったリベンジは、来年することにしましょう。

ほんと今年って、天気悪いですよねぇ・・・。



tsukimi_jugoya.png





↑ブログランキングに参加しています。よかったらクリックしてください。


コメント

2021/09/23(木) 18:48:22 | URL | ほしみ #-
ホント、残念でしたよね。
この季節、台風や前線の影響で、すっきりと晴れる日の方が珍しいんでしょうけどね。

2021/09/23(木) 19:43:37 | URL | poe2har #-
一位もう少しですね!
無月もまた一興です^^

ほしみ さん

2021/09/23(木) 22:12:37 | URL | 大暗黒天. #-
ほんと残念でした。
春も秋も、彼岸の頃は天気が悪いことが多いですもんねぇ。

poe2har さん

2021/09/23(木) 22:15:00 | URL | 大暗黒天. #-
ありがとうございます^^
休日になると、僕のブログが1位になることが時々あります。
1位2位の方のブログは、いつも平日が強いですね。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する