fc2ブログ

513ベーカリー 台湾ドーナツ を食べてみました

2021/09/27 21:00:00 | 三重県中南勢(お店など) | コメント:4件

三重県中南勢を中心にチェーンを広げる513ベーカリー

513は、コイサンと読みます。

こちら、松阪市の居酒屋「こいさん」が事業を拡げ、コイサンズという会社を設立し、

いろんな外食チェーンを経営していて、その中でも513ベーカリーは、

かなりの人気チェーンとなっています。

知らなかったのですが、ららぽーと名古屋みなとアクルスにも出店していたみたいですね。

フランチャイズで、三重県南部のコメダ珈琲店はコイサン系列ですし、

三重県中南勢を代表する外食チェーンとして、伸びている企業といえるでしょう。




さて、こちらの513ベーカリーですが、すっごく美味しいパンが食べられるのですが、

僕は現在ダイエット中で、炭水化物を減らしているので、ここ半年以上行けていません。

その間も、流行に乗ったいろんな新商品が発売されてはいるのですが、

まったく食べていません。

しかし、少し前からずっと食べたいと思っていたのが「台湾ドーナツ

多分、ダイエット前から売っていたと思うのですが、タイミングが合わず、

見かけることのなかった商品です。



IMG_2834_20210926211518b44.jpg

今回は、513ベーカリー三重高茶屋店に行きました。

こちら、8年ぐらい前からお店はあるのですが、行くのは初めてです。



IMG_2833.jpg

店内は、他の新しいお店に比べ、少し狭いのかな。

しかし、お客さんがめちゃくちゃ多い!

レジに並んでいる間にお客さんが減ったので撮ってみました。



IMG_2838.jpg

こちらが買ってきた「台湾ドーナツ きなこ」

どことなく台湾風のデザイン・・・なの?かな??



IMG_2839_20210926211522f75.jpg

写真では分かりにくいですが、すっごく大きいです。



IMG_2842.jpg

一応ハンドスケールをしてみましたが、ハンドスケールって小さく見えるんでしたっけ?



表面は、思ったより柔らかいです。

もっとパリパリなのを予想していたのですが、ちょっとパリ感がある程度。

中は、もっと揚げパンのような、膨らし粉で膨らんだような食感かと思ったら、

もっともちもちで、ふわふわのパンでした。

ドーナツですから揚げパンのように作ると思うのですが、

中は思った以上にもちもちふわふわ。



基になった本物の台湾ドーナツは、どのようなものか知りませんし、

再現度がどの程度か分かりませんが、

パンとしては、非常に美味しくて、食べ応えがあって、

いろんな意味で期待が裏切られて、とても楽しめました。



コロナで、外食産業が大打撃を受けている中、

こうした元々テイクアウトのお店は、かえって繁盛している感じですかね。

お店の中は、お客さんでいっぱいでしたよ。



定休日:月曜日(祝日の場合は火曜日)

営業時間:7:30~19:30

コイサンベーカリー 三重津高茶屋店
三重県津市高茶屋小森町4092-3
059-238-0513


アクセス方法

名古屋方面から、国道23号線(中勢バイパス)を南下し、

国道165号線ランプから降ります。

国道165号線の信号を左折し、100mほど先の交差点(小森山信号)を左折。

すぐのところにお店があります。

井村屋の本社のすぐ近くです。



IMG_2842a.jpg
 ⇒Googleマップ(コイサンベーカリー 三重津高茶屋店)







↑ブログランキングに参加しています。よかったらクリックしてください。


コメント

2021/09/28(火) 12:50:07 | URL | きちにしき #-
台湾は好きなんだけど、台湾ドーナツって食べた事無いんですよね〜。
モチモチとした食感は台湾の人が好きそうだから本場もそんな感じかも…
もちふわドーナツ私も食べてみた〜い(^○^)

関係無いけど、お店のロゴマークが大阪の551に見えちゃった(笑)

2021/09/28(火) 21:19:36 | URL | 今から #-
台湾ってつくとおいしそうな感じがしますよね。
台湾ドーナツもおいしそうだし、
台湾混ぜそばとかも食べたいです!

きちにしき さん

2021/09/28(火) 22:38:33 | URL | 大暗黒天. #-
元が分からないので、再現度はさっぱり分かりませんが、
満足できる美味しさでしたよ。

言われてみれば、551に似てますよねw

今から さん

2021/09/28(火) 22:42:10 | URL | 大暗黒天. #-
台湾の料理って、お菓子も含めて、すっごく美味しそうなのが多いですよね。
一度行って、いろいろ食べてみたいです^^

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する