fc2ブログ

今日の街は、セカセカと師走のような雰囲気がありました

2021/10/04 21:00:00 | 三重県全般 | コメント:2件

今日は、すっごく暑かったですねぇ。

早朝はかなり涼しかったですが、夜中は暑くて目が覚めました。

暑さ寒さも彼岸までと言いますが、彼岸過ぎて季節外れの暑さになっています。

寒暖差が大きいので、体調を崩さないように、注意が必要ですね。



さて、今日は朝から、松阪市内は大渋滞

家から職場まで20分ほどの道のりが、1時間ほどかかってしまいました。

もちろん会社はちょっと遅刻・・・。

片側1車線の鳥羽松阪線で、一台の乗用車が、橋の欄干に激突したらしく、

上下線ともに通行止め。

ビタリと止まった渋滞の列に、歩いて様子を見に行く人がいて、

その人から事故現場の場所を聞きました。

渋滞にハマった場所から自分が曲がりたい信号までまだ遠い・・・。

ちらほらとUターンしていく他の車を見ていて、

これ以上待てないと悟り、戻って別ルートに回ったほうが良いと考えました。

それで周りの車で少しずつ間を空けるよう協力して、Uターンに成功。



別ルートに入ったものの、しかしそこも、同じことを考える人たちで混雑していて、

結局かなり時間が掛かりましたね。

もうちょっと早くUターンすれば、遅刻しなかったのかなぁ。

まあ原因があるので、叱られないですけど。



どうも今日一日、乗用車で移動していると、

すっごく皆さんセカセカと急いでいる印象があり、

なぜか師走のような雰囲気が街にありました

先週金曜日に緊急事態宣言が解除され、今日から通常の1週間が始まったことで、

一気に街が動きだしたからでしょうか。

皆さんの街の様子はいかがですか?



これが経済回復の原動力になるのであれば、大歓迎なんですけどねぇ。





run_businessman_aseru.png






↑ブログランキングに参加しています。よかったらクリックしてください。


コメント

2021/10/05(火) 07:53:11 | URL | きちにしき #-
最近、朝晩と昼間の気温差が大きくてホント体調崩しそうですよね〜(><)
宣言が解除された途端に交通量というか、人出が増えた感は有ります…
なので暫くは時間に余裕を持って行動しないと、予定通りに進められないかも(^^;;
これでリバウンドしなきゃ良いけど…

きちにしき さん

2021/10/05(火) 23:26:59 | URL | 大暗黒天. #-
人の動きが、確実に増えていますよね。
リバウンドは確かに怖いのですが、経済も回していかないとならないので、
バランスが難しいですよね・・・。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する