fc2ブログ

シャトレーゼ 和菓子アイス たい焼き最中しっぽまであん スイートポテト を食べてみました

2021/10/15 21:00:00 | 美味しいもの | コメント:0件

昨日、今日と、こちら三重県は恐ろしく暑くなりました。

関東以北は、結構気温が下がって、平年並みになってきているのかな?

西日本は、まだまだ暑い空気が居座っていますねぇ・・・。

寒いのは苦手ですが、もうちょっとだけ涼しいと嬉しいかなぁ。



さて、昨日の午後がすっごく暑く、汗だくになってしまったので、

仕事帰りに、シャトレーゼに寄って、アイスクリームを買ってきました。

こんな時期に?とも思われるかもしれませんが、僕も思いましたからw

しかし、シャトレーゼのアイス売り場に行ってみてびっくり。

9月の頃には売ってなかった新製品が出ていたりしています。

秋にアイスの新製品とか出すものなんですねぇ。



今回は、その新製品。

シャトレーゼ「和菓子アイス たい焼き最中

しっぽまであん スイートポテト
」です。

9月17日発売開始とのことなんですが、その時期に何度も行っていますが売ってなかったような。

スーパーだと、なんか三重県ってちょっと新製品の売り出しが遅いことを感じるのですが、

シャトレーゼもそうなんですかねぇ?



IMG_2936_20211014211701e2d.jpg

秋冬用のアイスクリームなんでしょうかね。

色が落ち着いた赤色で、高級感があります。

夏は2種類売っていて、9月に2種類が追加され、現在4種類が店頭に並んでいます。

この夏の2種類は、90円だったのですが、

秋の2種類は、120円なんですよね。

単価にすれば、大したことないのですが、25%もの違いがあるんですねぇ。

数字にして認識すると、ちょっとびっくり。



IMG_2939.jpg

こちら裏面です。



IMG_2941.jpg

袋から出してみました。

見た目は、小豆バニラ味とそんなに違いはありませんが、色が微妙に違います。

小豆バニラ味のほうは、最中部分がもうちょっと茶色かったのですが、

こちらの色は、かなり黄色くなっています。



IMG_2944.jpg

割ってみました。

バニラクリームの白さと、最中の色が薄いからか、

なかなかピントが合ってくれず、写ってもぼやけた写真になってしまいました。

いちばんマシなものを貼り付けてはいるのですが・・・。

そして・・・最中の色と、中の色が似ているため、驚きが無いんですよね。

やはり目から入る情報は大切ですからねぇ。



IMG_2949.jpg

バニラクリームの上面に、スイートポテト味のソースを凍らせた層があります。

芋餡ではなく、スイートポテトの餡なんですね。

ちょっとこの違いが、理解できませんでした^^;

しかしこの層がパキパキと割れて、楽しい食感を味わえるようになっています。

また、クリームの中に本物の芋の欠片が入っていて、芋っぽさを演出していて、

この食感も良い感じです。



味については、文句はありません。

しかし、小豆バニラと何が違って、この値段の差が出ているのか、少々首をかしげます。

想像するに、本物の芋を使っているから、コストが上っているというところなのでしょう。

しかし、なんとなく芋の食感があるという程度で、ちょっとこれは無いかなぁ・・・と。

ちょっと割高に感じる商品になってしまいましたね。

うーん正直、リピートは無いかなぁ・・・。




と、しょぼーんな終わり方ではありますが、次回に続きます!

この2種類、驚くほど違いが・・・







↑ブログランキングに参加しています。よかったらクリックしてください。


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する