fc2ブログ

今年も、焼いも館の焼いも(絶品紅)が届きました

2021/11/28 21:00:00 | 美味しいもの | コメント:2件

今年も「焼いも館」で、焼いもを買ってみました。

去年は、もうちょっと遅い時期というか、もう年明けになっていたので、

今年という括りでは、2回目になっていますねw

今シーズンでは初めてのお取り寄せです。



焼いも館
↑公式HPです。こちらから、注文できます。

茨城県の、サツマイモで焼いもを売っています。



IMG_3526_20211127204809f45.jpg

焼いも(絶品紅) 10本入です。1,620円[税込・送料別]

10本入ってこのお値段ですから、かなり安いですよねぇ。

まあ、箱自体には色気はありません。



IMG_3533_202111272048138d2.jpg

箱から2本出してみました。

焼いもの状態で、パックされています。

これを、袋から出すか、袋を開けて乾燥剤だけ取り出して袋ごとか、

電子レンジで温めて食べます。



IMG_3534.jpg

電子レンジで、1~3分ということで、いつもは1分ちょっとだけですが、

今回はお皿に出して、600Wで3分間温めてみました。



IMG_3552_20211127204815b5e.jpg

こちらが、加熱の終わった、焼いもです。

持ってみると・・・



どあっちっちっち!



めちゃくちゃ熱いのなんのってw



IMG_3554_2021112720481705d.jpg

気合で折ってみると、ほくほくのお芋が出てきました。

いつもは、もうちょっとしっとり系なのですが、今回はほくほく。

種類が違うのかな?とも思ったのですが、どうやらまだ時期が早いからみたいですね。

秋の時期は、ほくほくの焼いもになり、

これが冬になると熟成が進み、しっとり系になり、

さらに、ねっとりしてくるみたいですね。



IMG_3557_20211127204819cda.jpg

うまっ!

しっとり系も好きですが、やっぱりほくほく系が好き・・・かも。

どっちも好きですけどw

娘がすごく喜んでいて、ほくほくのお芋に、ほくほく顔になっていました^^



とても寒い日が続いていますが、アツアツの焼いもは、こういう日に最高ですね!







↑ブログランキングに参加しています。よかったらクリックしてください。


コメント

管理人のみ閲覧できます

2021/11/29(月) 08:42:42 | | #
このコメントは管理人のみ閲覧できます

鍵コメさん

2021/11/30(火) 00:48:55 | URL | 大暗黒天. #-
茨城って、こういった農産物が魅力的ですよねぇ^^

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する