fc2ブログ

かしわ堂 カルシウムせん ごま を食べてみました

2022/01/07 21:00:00 | お菓子 | コメント:0件

今回紹介するお菓子は、かしわ堂の「カルシウムせん ごま」です。

「カルシウムせん」は、僕の大好きなお菓子のひとつで、

ダイエット中でも、ときどき食べていました。

先日、いつもは行かないスーパーに買い物に行った際、

その「カルシウムせん」の色違いの商品を見つけました。それがこちら。

IMG_3945_20220106134749458.jpg

「カルシウムせん ごま」です。

普通の「カルシウムせん」は、黄色い帯をしていますが、こちらはオレンジ。

色と、「ごま」の文字以外は、普通の「カルシウムせん」との違いは分かりません。

もちろん、中が見えているので、ごまが入っているのは、丸見えですけど。



IMG_3948_20220106134751b72.jpg

こちら裏面。

原材料はいろいろありますが、

味付けは、砂糖、黒ごま、マーガリンのみという、素朴なもの。



IMG_3950.jpg

個包装で3枚ずつ入っています。



IMG_3952_20220106134754024.jpg

では、いただきます。



サクサクと軽い食感と、素朴な甘さ。

そこに、黒ごまの香ばしさと良い香りが合わさり、普通の「カルシウムせん」とは

ひと味違った楽しさがあります。

ものすごく美味しいというわけではないのですが、いくらでも食べてしまえろ、

そんな誘因力があります。



カルシウムは、合成物を使っているのではなく、

小魚粉末、焼成魚骨粉、貝カルシウムを使用しているみたいです。

魚のにおいをシャットアウトとの表示があるように、

ほんと、魚のにおいは全然気になりません。



カルシウムを摂るために食べています!

と、自分に言い訳できるので、ダイエット中でも罪悪感は軽めになります。

でも、軽くて美味しいので、ついつい食べ過ぎてしまうのが、怖いところ。

強い意志を持って、挑まないといけないので、精神鍛錬にもなる・・・かもしれません。





↑ブログランキングに参加しています。よかったらクリックしてください。


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する