fc2ブログ

4年ぶりに、天下一品 に行ってきました

2022/01/20 21:00:00 | 三重県中南勢(お店など) | コメント:6件

今回紹介するのは、「天下一品」です。

天下一品は、西日本を中心に日本全国にチェーン店を持つ、ラーメン店です。

この支店は、かなり昔から営業していて、店舗がかなり古くなってきています。

(あえて支店名は書きません)

今回は、職場の同僚とともに、平日お昼に入店しました。

お昼時でしたが、ほぼお客さんはおらず、静かな店内となっていました。



こちらに入店するのは、4年ぶり。

いつもは、来来亭が大好きな同僚ですが、今日は天一(テンイチ)気分!というので、

久々に入りました。

店内は、お世辞にも綺麗とは言えず、古さが目立ちましたね。

食器も古く、店内の掃除も行き届いていない感じでした。

お客さんも少なくて、有名チェーンなのに大丈夫なのかな?

なんて余計なお世話ですね・・・。



IMG_2535.jpg

今回注文したのは、○○店定食

ラーメンと、唐揚げと、炙り豚トロごはん の3点で、1,310円(税込み)です。

○○には、支店名が入ります。



IMG_2537.jpg

こちらが、こってりラーメン。

さすがに、チェーン店だけあって、ラーメンはしっかりしていますね。

寒かったので、熱いラーメンは嬉しいですねぇ。

久々に天下一品のラーメンを食べて、懐かしく思いました。

若い頃は、頻繫に食べていたものです。



IMG_2540_202201192312157c3.jpg

こちらが、炙り豚トロごはん。

ご飯に、タレのかかった、焼肉のような豚肉が乗っています。

まあ、普通かなぁ。特筆すべきものではありませんでした。

量は、子供のお椀ぐらいのサイズなので、かなり少ないです。



IMG_2539.jpg

唐揚げです。

うーむ・・・揚げすぎで、カチカチになってしまっています。

ジューシーさも感じられず、パサパサしていましたね。

美味しくなかったです。

キャベツも何だか新鮮な感じがせず、うーむ・・・これは・・・という感じ。




えーっと、これで1,310円ですかぁ。

量も少ないし、かなり高いように感じてしまいました。

ラーメンだけは、まあ普通に食べられましたが、あとはちょっと・・・。

同僚も、帰りの車の中で、ブツブツ言っていました。

店内も綺麗じゃないし、食器が古いのは、ほんと良くないですよ。

ちょっとここはリピートないですねぇ。



有名チェーン店で、このような状況なので、かなり辛口に書いてしまいました。

あえて支店名は書きません。

なので、いつものように、アクセス方法なども、載せません。

まあ、こんなこともありますね・・・。





↑ブログランキングに参加しています。よかったらクリックしてください。


コメント

2022/01/21(金) 03:55:07 | URL | うさぎぴよん♪ #-
福岡には天下一品現在2店舗だと思います。
進出してきたものの数店舗潰れました。
私は大阪に旅行に行ったとき一度食べたことがあります。
そこのお店もあまり清潔感はありませんでした。
味は覚えてないな😅

2022/01/21(金) 06:00:30 | URL | 水津 浩志 #-
う〜ん。確かに1300円はちょっと高いかも・・・😅
せめて1000円くらいなら
納得出来たたかもしれませんね😆

2022/01/21(金) 19:59:13 | URL | poe2har #-
から揚げが美味しくないのはつらいですね...
こってりラーメンだけで良いということなんですかねぇ...

うさぴょん さん

2022/01/21(金) 22:04:03 | URL | 大暗黒天. #-
福岡は、豚骨ラーメンの本場ですから、なかなか経営が難しいのでしょうねぇ。
それにしても、清潔感のないお店は、良くないですよね・・・。

水津 浩志 さん

2022/01/21(金) 22:04:53 | URL | 大暗黒天. #-
高いでしょう。
1000円でギリって感じがしちゃいます・・・。

poe2har さん

2022/01/21(金) 22:05:37 | URL | 大暗黒天. #-
ラーメン一杯食べておけば問題ないのでしょう。
そうやって食べてればいいんですよね!

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する