美味しいナンが食べたくて、津市にあるスパイシーキングに行ってきました
2022/01/22 21:00:00 |
三重県中南勢(お店など) |
コメント:6件

今回紹介するのは、津市雲出本郷町にある「スパイシーキング 津店」です。
津市で一番人気といわれる人気店で、インド人が経営する、本格インドカレーのお店です。
去年の2月に初めて行って、今回が3回目です。
こちらのお店のナンがすごく美味しくて、ずっと行きたいと思っていました。

お昼はランチバンキングがメインになっています。
今回はAランチ。いつもだけど^^;
3種類のカレー
スパゲッティ
ポコラ
ネパール風キムチ
サラダ
ホットコーヒー・チャイ
以上が食べ放題で、そこに、ジュースが一杯付いて、税込み1,000円。
バイキング形式で、取れるようになっています。
ナンもお代わり自由。
こちらは注文して焼いてもらいます。

こちらが3種類のカレー。
甘口のスペシャルカレー、中辛のチキンカレー、辛口のキーマカレーです。

カレーは、食べられる分だけ、自分で取ってきます。

現在はダイエットしていないので、こんな感じでガッツリ食べちゃいます。

ババン!と、プレーンのナンが来ました。
ハンドスケールで、大きさが分かりますかね。
このナンが、めっちゃ美味しくて、カレーと一緒に食べると最高。
もっちりしていて、香ばしい香りがして、何枚でも食べたくなります。
今回は2枚食べちゃいました。
ふぅ。満腹、満腹!
今回は、まん延防止等重点措置に入る前に行ったので、特に制限はなかったですが、
こういったバイキングのお店は、どうしても影響が大きいでしょうね。
頑張って続けていただきたいものですね。
営業時間:11:00~15:00 17:00~22:30
定休日:年中無休
スパイシーキング 津店
三重県津市雲出本郷町1398-1
059-238-2781
アクセス方法
名古屋方面から伊勢自動車道を南下し、久居ICを降ります。
久居ICを左側に出て、国道165号を東進。
途中に国道23号の中勢バイパスがありますが、そちらはスルーし、
そのまま6㎞ほど走ると、国道23号に出ますが、これもスルー。
雲出本郷町信号を直進し、350mほど先の左手にお店があります。
明るい赤色の壁色のお店です。
お店のすぐ先に駐車場があります。

⇒Googleマップ(スパイシーキング 津店)

↑ブログランキングに参加しています。よかったらクリックしてください。
プロフィール
Author:大暗黒天.
三重県に住む3児のパパです。
三重県中南勢の美味しいお店や、好きな音楽、日々の美味しい商品の紹介などをメインに書いています。
プロフィールの絵は、末っ子が幼稚園年長さんの頃に描いてくれたウサギさんです。
毎日更新です。
カウンター
最新コメント
- poe2har:娘の自動車の運転の練習に付き合って、二人で丸亀製麺に行ってきました (03/31)
- sarukitikun:左肩だけでなく、右肩の動きが悪くなってきました (03/31)
- 大暗黒天.:津市も桜が満開になり、伯藤久庵で花見だんごを買ってきました (03/31)
- 大暗黒天.:娘の自動車の運転の練習に付き合って、二人で丸亀製麺に行ってきました (03/31)
- poe2har:津市も桜が満開になり、伯藤久庵で花見だんごを買ってきました (03/30)
- きちにしき:娘の自動車の運転の練習に付き合って、二人で丸亀製麺に行ってきました (03/30)
- 大暗黒天.:道の駅 津かわげ で、道の駅限定のクラフトビール「ツバメの子守唄」を買ってきました (03/29)
最新記事
カレンダー
カテゴリ
ブロとも一覧
月別アーカイブ
- 2023年03月 (31)
- 2023年02月 (28)
- 2023年01月 (31)
- 2022年12月 (31)
- 2022年11月 (30)
- 2022年10月 (32)
- 2022年09月 (30)
- 2022年08月 (31)
- 2022年07月 (31)
- 2022年06月 (30)
- 2022年05月 (31)
- 2022年04月 (30)
- 2022年03月 (31)
- 2022年02月 (28)
- 2022年01月 (31)
- 2021年12月 (31)
- 2021年11月 (31)
- 2021年10月 (31)
- 2021年09月 (30)
- 2021年08月 (31)
- 2021年07月 (31)
- 2021年06月 (30)
- 2021年05月 (31)
- 2021年04月 (32)
- 2021年03月 (32)
- 2021年02月 (28)
- 2021年01月 (31)
- 2020年12月 (31)
- 2020年11月 (29)
- 2020年10月 (31)
- 2020年09月 (30)
- 2020年08月 (32)
- 2020年07月 (30)
- 2020年06月 (30)
- 2020年05月 (32)
- 2020年04月 (30)
- 2020年03月 (31)
- 2020年02月 (29)
- 2020年01月 (31)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (30)
- 2019年10月 (31)
- 2019年09月 (30)
- 2019年08月 (31)
- 2019年07月 (31)
- 2019年06月 (30)
- 2019年05月 (33)
- 2019年04月 (30)
- 2019年03月 (35)
- 2019年02月 (29)
- 2019年01月 (32)
- 2018年12月 (32)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (32)
- 2018年09月 (31)
- 2018年08月 (33)
- 2018年07月 (32)
- 2018年06月 (30)
- 2018年05月 (32)
- 2018年04月 (35)
- 2018年03月 (35)
- 2018年02月 (31)
- 2018年01月 (35)
- 2017年12月 (37)
- 2017年11月 (35)
- 2017年10月 (34)
- 2017年09月 (32)
- 2017年08月 (33)
- 2017年07月 (32)
- 2017年06月 (33)
- 2017年05月 (32)
- 2017年04月 (35)
- 2017年03月 (36)
- 2017年02月 (28)
- 2017年01月 (22)
- 2016年12月 (15)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (13)
- 2016年09月 (11)
- 2016年08月 (12)
- 2016年07月 (15)
- 2016年06月 (12)
- 2016年05月 (14)
- 2016年04月 (13)
- 2016年03月 (13)
- 2016年02月 (13)
- 2016年01月 (13)
- 2015年12月 (14)
- 2015年11月 (13)
- 2015年10月 (13)
- 2015年09月 (13)
- 2015年08月 (12)
- 2015年07月 (14)
- 2015年06月 (13)
- 2015年05月 (14)
- 2015年04月 (13)
- 2015年03月 (15)
- 2015年02月 (12)
- 2015年01月 (13)
- 2014年12月 (14)
- 2014年11月 (15)
- 2014年10月 (12)
- 2014年09月 (13)
- 2014年08月 (15)
- 2014年07月 (15)
- 2014年06月 (14)
- 2014年05月 (13)
- 2014年04月 (16)
- 2014年03月 (17)
- 2014年02月 (13)
- 2014年01月 (14)
- 2013年12月 (21)
- 2013年11月 (15)
- 2013年10月 (15)
- 2013年09月 (15)
- 2013年08月 (14)
- 2013年07月 (15)
- 2013年06月 (12)
- 2013年05月 (14)
- 2013年04月 (17)
- 2013年03月 (16)
- 2013年02月 (12)
- 2013年01月 (16)
- 2012年12月 (15)
- 2012年11月 (14)
- 2012年10月 (16)
- 2012年09月 (17)
- 2012年08月 (17)
- 2012年07月 (15)
- 2012年06月 (15)
- 2012年05月 (21)
- 2012年04月 (15)
- 2012年03月 (13)
- 2012年02月 (16)
- 2012年01月 (12)
- 2011年12月 (14)
- 2011年11月 (16)
- 2011年10月 (15)
- 2011年09月 (14)
- 2011年08月 (14)
- 2011年07月 (16)
- 2011年06月 (8)
- 2011年05月 (6)
- 2011年04月 (7)
- 2011年03月 (9)
- 2011年02月 (6)
- 2011年01月 (5)
- 2010年12月 (9)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (2)
- 2010年07月 (1)
- 2010年04月 (1)
- 2009年12月 (1)
- 2009年09月 (1)
- 2009年08月 (13)
- 2009年07月 (12)
- 2009年06月 (12)
- 2009年05月 (12)
- 2009年04月 (9)
- 2009年03月 (13)
- 2009年02月 (10)
- 2009年01月 (11)
- 2008年12月 (14)
- 2008年11月 (14)
- 2008年10月 (13)
- 2008年09月 (13)
- 2008年08月 (11)
- 2008年07月 (8)
- 2008年06月 (9)
- 2008年05月 (10)
- 2008年04月 (9)
- 2008年03月 (11)
- 2008年02月 (11)
- 2008年01月 (16)
- 2007年12月 (12)
- 2007年11月 (15)
- 2007年10月 (14)
- 2007年09月 (14)
- 2007年08月 (17)
- 2007年07月 (14)
- 2007年06月 (15)
- 2007年05月 (15)
- 2007年04月 (16)
- 2007年03月 (16)
- 2007年02月 (15)
- 2007年01月 (13)
- 2006年12月 (13)
- 2006年11月 (17)
- 2006年10月 (23)
- 2006年09月 (30)
- 2006年08月 (33)
- 2006年07月 (31)
- 2006年06月 (31)
- 2006年05月 (33)
タグクラウド
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード

コメント
どれも美味そうですね😊
昨日の音声配信の中で
1/22がカレーの日だと喋ったトコだったので
僕の中ではめちゃタイムリーです
ナンは、食べた後
めっちゃお腹いっぱいになりませんか?😆
お得です!
美味しそうですね。
ナン食べたくなりました🥰
水津 浩志 さん
知らずにタイムリーなことを書いていたんですねw
ナンは、かなりお腹に溜まります。
なので食べ放題で、大学生などに愛されているお店ですねぇ。
うさぴょん さん
すっごくお得なお店なんです。
都会ではきっと経営は無理っぽいでしょうねぇ。
私も20年前ならお腹がさけるほど食べたかも(笑)
poe2har さん
うちみたいに大食い向けのお店ですw
コメントの投稿