fc2ブログ

肩を温めるため、めぐりズム 蒸気の温熱シートを買ってみました

2022/01/24 21:00:00 | 健康 | コメント:2件

今回紹介するのは、花王「めぐりズム 蒸気の温熱シート」です。

土曜日に、ファンヒーターの灯油を入れているときに、しゃがんでいたら、

ちょっとバランスを崩してしまい、その時に左手で踏ん張った時、

左肩に激痛が走りました。

あまりの痛さに、1分ぐらい唸ってましたよ・・・。めちゃくちゃ痛かった。

その後、激痛は引いたものの、鈍痛と違和感が残ってしまいました。

四十肩を、またまた痛めてしまったわけです。



そんなわけで、患部は温めたほうがよいとのことで、

温熱湿布を買いに薬局に行ったのですが、

「めぐりズム 蒸気の温熱シート」なる商品を見つけ、こちらを買ってみました。

IMG_4203_202201232226206da.jpg

医薬品ではなく、医療機器というカテゴリーに入るそうです。

5~8時間、効果が持続するとのことで、時間はちょっと短いものの、

患部を温めたいという希望には、合致していると思えました。

16枚入りで、1500円ほどでした。ざっくり1枚100円というところですね。



IMG_4205.jpg

こちら裏面。

肩や腰、お腹に使うことをメインにしているようです。

僕の場合も、肩?腕?なので、まあよろしいでしょう。

コリではないんですけど。



IMG_4206_2022012322262255a.jpg

中にはこのような、個包装が入っています。

正方形に近い形をしていますが、中に入っているシートは半分に折られてます。



IMG_4209_20220123222624e87.jpg

こちらが、表側。



IMG_4226.jpg

こちらが裏側。

粘着部分が、上下は外側のみ配置されていて、両端の粘着部分が大きくなっています。



温熱湿布ではなく、どのような商品かというと、

小さな使い捨てカイロが二つ付いているという感じかな。

貼って30分ぐらいすると、じんわりと温かくなってきます。

熱すぎず、ほんとじんわりという程度。とても気持ちいいです。

とはいえ、これで痛みが引くかと問われれば、引いてはいないですけどね。

個人的には、もうちょっと熱くしてほしいかな。

低温火傷が怖いですから、これ以上温度も上げられないでしょうけどね。



この商品と、温熱湿布の最大の違いは、

ピリピリとした痛みが無いこと。

温熱湿布って、剥がしたあと、ピリピリと皮膚が痛かったりしますが、

こちらは、そういうことが一度もないです。

そりゃ、弱い小さいカイロを、貼り付けてあるだけですからねぇ。



薬剤が体内に浸透するとか、薬効は無いため、

そういうのを求める場合には向かないでしょうが、

患部を温めたいという、一点で考えた、アイデア商品ですね。

これ考えた人、ほんと単純な商品だと思いますけど、ほんとよく考えました。

すばらしい!



嫁さんも気に入って、使い始めました。

どちらかというと、女性向けの商品だと思うので、

そちらのほうが正しそうですけどね。

あの・・・僕のお小遣いで買ったんですけど><





↑ブログランキングに参加しています。よかったらクリックしてください。


コメント

2022/01/26(水) 01:05:10 | URL | ほしみ #-
私は、桐灰の肩用のカイロ「肩ホットン」を買ってきました。
まだ、試してないですけど、温度は52℃だそうです。

ほしみ さん

2022/01/26(水) 22:13:35 | URL | 大暗黒天. #-
そんな商品もあるのですね。
チェックしてみますね!
ありがとうございます^^

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する