fc2ブログ

レトロな雰囲気と昔ながらの味を楽しめます ~ 鈴木店

2022/03/19 21:00:00 | 三重県中南勢(お店など) | コメント:4件

今回紹介するお店は、松阪市旧嬉野町にある「鈴木店

昭和っぽいレトロな雰囲気が漂う、とても雰囲気の良いお店です。

よくある、似非レトロなお店ではなく、ガチでレトロですからね。

狙ってやっていないのが、素敵です。

鈴木店って、なんて読むの?ってのは、永遠の謎。

何度も通っていますが、一度もおばちゃんに聞いたことはありません。



平日しか開いていないので、なかなかレアなお店でもあります。

僕は平日のお昼に、時々利用しています。



IMG_4524_20220317223034e27.jpg

看板も、しっかりと鈴木店って書いてあるでしょ。

間違いではありません。

僕ら子供の頃は、こういった雰囲気のお店ばかりでした。

懐かしい、雰囲気ある外観をしています。



IMG_4506.jpg

こういう外観ですが、それがかえってウケるのか、

テレビに出たこともありますし、Youtuberが取り上げていたりします。

ウドちゃんの色紙が飾ってありました。



IMG_4513.jpg

外観だけレトロで、内装はオシャレとか、そういう似非なところは一切ありません。

けれど、コロナ対策はばっちりされていて、感心します。



IMG_4511.jpg

メニューは壁に張り出されています。

かなり安いです!



IMG_4516.jpg

こちらが一番人気じゃないかな?

肉うどん 600円です。

うどんは、コシはあまりなくて、柔らかくてふわふわ系。

ネギが甘くてこれが最高に良いんですよ。

この肉うどんを食べに、遠くから来る人もいるのだとか。



IMG_4518.jpg

そしてこちらが、二番人気かな?

中華そば 500円です。



IMG_4522_202203172230436b4.jpg

野菜もたっぷり。

スープはあっさり系で、すすすっと飲めちゃうやさしい味。

子供の頃、お母ちゃんが休日のお昼に作ってくれたラーメンといった風情があります。

実際、おばちゃんが作ってくれるので、まさしくそんな雰囲気ですね。






営業時間:11:00~16:00

定休日:土曜日、日曜日、祝日

鈴木店

三重県松阪市嬉野権現前町455-5

電話番号非公開(看板に書いてありますが、古いので使えないでしょう)






アクセス方法

名古屋方面から、伊勢自動車道を南下。

一志嬉野ICを降り、料金所の先の信号を右折。

すぐ先のコンビニのある次の道を右折します。

その後しばらく走ると、丁字路信号(天花寺町信号)に突き当たるので、そこを右折。

1.5㎞ほど走った先にある信号(下之庄信号)を左折。

1.8㎞ほど走るとJRの踏切があり、それを越えた先の丁字路にお店があります。



IMG_4524a.jpg
 ⇒Googleマップ(鈴木店)




↑ブログランキングに参加しています。よかったらクリックしてください。


コメント

2022/03/20(日) 06:03:50 | URL | うさぎぴよん♪ #-
雰囲気いいですね!
うどんも美味しそう(⌒▽⌒)

うさぴょん さん

2022/03/21(月) 07:56:13 | URL | 大暗黒天. #-
レトロな雰囲気を作り出していないところが、雰囲気良いところだと思っています。
うどん美味しいですよ^^

2022/03/21(月) 20:17:31 | URL | poe2har #-
いい感じのお店ですね♪
私は味噌鍋焼きうどんを頼んじゃいそうです^^

poe2har さん

2022/03/21(月) 20:53:23 | URL | 大暗黒天. #-
味噌鍋焼きうどんは、食べたことないです。
寒い日に行ったら試してみようかなぁ。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する