fc2ブログ

久居駅前の桜が、少しずつ咲き始めていました

2022/03/27 21:00:00 | 三重県中南勢(その他) | コメント:0件

今日は日曜日。

午後からお休みが取れたので、仕事帰りに久居駅まで行って、ウォーキングしてきました。

仕事が、地獄のように忙しく、ずっと歩けていなかったので、

かなりガッツリ2時間ぐらい歩いて走って、ストレス解消です。



今日は、日差しがたっぷりで、気温も高かったですが、

かなり風が強く、最初はかなり肌寒かったかな。

けれど歩いているうちに、汗もかいてきて、風が心地よかったです。

そんな暖かい気温の中、花が咲き誇り始めています。

ほんと美しく、気持ちの良い季節になってきました。



IMG_4898.jpg

まだ若木ですが、カンヒザクラが満開になっています。

色が濃くて、見応えのある、とても良い桜ですねぇ。



IMG_4904_20220327165335acb.jpg

緑の風公園のソメイヨシノです。

津市では26日、開花宣言が出されていた模様です。

今日は暖かかったからか、木によっては、もう2分咲きぐらいになっています。



IMG_4903.jpg

ほとんど蕾ですが、こうして一部分だけ咲いています。



IMG_4907.jpg

ほんのりピンクで、心がうきうきする色をしていますよね。



IMG_4912_20220327165338099.jpg

人が通る、藤棚のあたりには、花壇が整備されています。

いろいろな団体が、一生懸命世話をされているようで、

花壇をとても美しくしてもらっています。



IMG_4918.jpg

お花が光り輝いていますねぇ。

春だよ!春だよ!と精一杯に主張しているように見えます。

ああ、春っていいなぁ。大好きな季節です。



IMG_4920.jpg

久居駅の東口には、忠犬ハチ公の像があります。

渋谷で主人の上野博士を待ち続けたハチは、現在も1匹で待ち続けていますが、

こちらは、主人の上野博士と一緒にいられる、幸せなハチになっています。



IMG_4921.jpg

少し駅から離れ、自衛隊の久居駐屯地の入口まで向かいました。

自衛隊の桜は、まだまだ1分咲きにも達していない感じでしたが、

入口横の桜だけ、少し咲いていました。

ここも桜の名所なんですが、今年も新型コロナの影響で、

さくら祭りは中止と、張り紙されていました。



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する