fc2ブログ

セブンイレブン 炙りチャーシューおむすび 香ばし炒めのコク旨 チャーハンおむすび を食べてみました

2022/04/13 21:00:00 | コンビニ商品 | コメント:0件

今回紹介するのは、セブンイレブン

炙りチャーシューおむすび」と

香ばし炒めのコク旨 チャーハンおむすび」です。

先日、夜食に、これらを食べ比べてみました。


IMG_5002.jpg

売り場に二つが並んで置いてあるのは、

食べ比べるために並べてあるという戦略なのだと思っています。



IMG_5004.jpg

こちら裏面。



では、いただきます。



まず、炙りチャーシューおむすびから。

見た感じ、炒飯のようでしたが、どちらかというと炊き込みご飯です。

それかチャーシュー丼かな。

それをフライパンなどで、ちょっと炒めたような、そんなご飯のおむすびです。

見た目は、完全に炒飯なので、知らずに食べると、あれ?と思うと思います。

実際僕がそうでした。

まあ、悪くはないのですが、突出したところがない、普通な感じでした。

香ばしさより、干し椎茸とかゴボウとか、炊き込みご飯の具材の旨みを出したほうが、

美味しさが伝わるように思うんですけど・・・。うーむ。



次が、香ばし炒めのコク旨 チャーハンおむすびです。

こちらは、名前通り、炒飯のおむすび。

ネギの味が効いています。

しかしそれだけ・・・。

なんだか、ぼんやりした味で、全然ガツンとした旨みが感じられません。

これなら、ファミリーマートのコク旨チャーハンおむすびのほうが断然美味しいです。

ちょっと上品な感じが合わないのかな。

もっとジャンクフード的な、濃くてはっきりした味のほうが満足感があるんですけど。

うーーむ・・・。もう買わないかな。



すごい勢いで、県内にセブンイレブンの攻勢が吹き荒れた8年ほど前。

とても売っているものが美味しく感じて、こりゃ人気でるわと思っていたのですが、

なんだか、ここのところ、とても失速している気がしてなりません。

魅力ある商品もあまりなく、あまり美味しいと感じるオリジナル商品がなくて、

だんだん行かなくなってきています。



ツナ(シーチキン)おむすびも、セブンイレブンのは、そんなに美味しいと思わないし。

でもまあ、業界最大手で、いちばん人気のあるコンビニなんですよね。

僕が合わないだけなんでしょうかねぇ?




↑ブログランキングに参加しています。よかったらクリックしてください。


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する