快活CLUB 松阪店に、一日籠って漫画を読んできました
2022/04/17 21:00:00 |
三重県中南勢(お店など) |
コメント:14件

今回紹介するお店は、「快活CLUB 松阪店」です。
今週も、日曜日が休めました。当たり前のことなんですけど、嬉しいです。
少しだけ仕事も落ち着く方向に動いてきているように感じています。
さて、そんな貴重な日曜日は、
「朝から一日、漫画を読み続けるぞ!」
ってのをやってみましたw
朝、出勤と同じ時間に家を出て、向かった先は、「快活CLUB 松阪店」
日曜日だというのに、平日はどうなのか知りませんが、駐車場はほぼ満車。
なんでこんなに混んでいるの?と思ったのですが、
そうか、土曜日から夜明かしで、泊まった人たちが多い時間だったのか。
受付では、ブースもそんなに空いていなかったのですが、まあ良さげな場所を選択し、
一日籠ることにしました。

まずは、アイアムアヒーローから。
久々に読みたかったんですよね。
この22巻を7時間ちょっとで、ハイスピードで読みまくりまして、
死役所も、最新刊の20巻まで途中から全部読むのに5時間ほど。
計12時間も、漫画を読みまくっていましたw

こちらが、11時過ぎに食べた、ランチメニューの、
豚カツ&メンチカツランチ 税込610円
トンカツがジューシーで、思ったより美味しかったです。
メンチカツは、ちょっと油っぽかったかな。

こちらが、夕飯に食べた、醤油まぜそば 税込830円
期間限定で、まぜそばフェアというのを開催していた模様です。
唐揚げと、半熟玉子が乗っていて、結構ボリュームがありました。
まぜそばって、ほとんど食べたことなかったので、奥にある器が、
麺を柔らかくするタレみたいなものだと思って、何も考えずに、全部かけたんですよね。

あら?
底のほうに、しっかりと醤油タレが入っていました。
混ぜるとこんな感じに。
すると、先ほどの半透明のタレはいったい・・・?
で、食べてみると・・・。
すっぺーーー!!
おもっきりかけてしまったのは「お酢」
僕って、こういったものに、「お酢」をかける習慣が無いので、驚きました。
うーむ・・・酸っぱい・・・失敗した。
と最初は思いましたが、「うん、結構いける。大丈夫。」と思考を切り替え、
最後まで完食しました。
いやぁなんで、「お酢」なんてかけるんだろう? 僕には合わないなぁ。
中華に、お酢をかける人がいますが、僕には理解できなかったのですが、
実際初めてかけてみて、やっぱり僕には全然合わないことが分かりました。

こちらが、合間合間に食べていた、アイスクリーム。
快活CLUBのアイスクリームは、無料で絶品です!
前回、オニのように食べてしまいましたが、今回は3杯にしておきました。
営業時間:24時間営業
定休日:年中無休
快活CLUB 松阪店
三重県松阪市塚本町13-1
0598-50-5188
アクセス方法
名古屋方面から、国道23号を南下。
松阪市に入って小津町交差点を直進し、国道166号(旧国道42号)に入ります。
そこから2.4㎞ほど先の右側にお店があります。
左側にミスタードーナツがあるすぐ先です。

⇒Googleマップ(快活CLUB 松阪店)

↑ブログランキングに参加しています。よかったらクリックしてください。
プロフィール
Author:大暗黒天.
三重県に住む3児のパパです。
三重県中南勢の美味しいお店や、好きな音楽、日々の美味しい商品の紹介などをメインに書いています。
プロフィールの絵は、末っ子が幼稚園年長さんの頃に描いてくれたウサギさんです。
毎日更新です。
カウンター
最新コメント
最新記事
カレンダー
カテゴリ
ブロとも一覧
月別アーカイブ
- 2023年06月 (2)
- 2023年05月 (31)
- 2023年04月 (30)
- 2023年03月 (31)
- 2023年02月 (28)
- 2023年01月 (31)
- 2022年12月 (31)
- 2022年11月 (30)
- 2022年10月 (32)
- 2022年09月 (30)
- 2022年08月 (31)
- 2022年07月 (31)
- 2022年06月 (30)
- 2022年05月 (31)
- 2022年04月 (30)
- 2022年03月 (31)
- 2022年02月 (28)
- 2022年01月 (31)
- 2021年12月 (31)
- 2021年11月 (31)
- 2021年10月 (31)
- 2021年09月 (30)
- 2021年08月 (31)
- 2021年07月 (31)
- 2021年06月 (30)
- 2021年05月 (31)
- 2021年04月 (32)
- 2021年03月 (32)
- 2021年02月 (28)
- 2021年01月 (31)
- 2020年12月 (31)
- 2020年11月 (29)
- 2020年10月 (31)
- 2020年09月 (30)
- 2020年08月 (32)
- 2020年07月 (30)
- 2020年06月 (30)
- 2020年05月 (32)
- 2020年04月 (30)
- 2020年03月 (31)
- 2020年02月 (29)
- 2020年01月 (31)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (30)
- 2019年10月 (31)
- 2019年09月 (30)
- 2019年08月 (31)
- 2019年07月 (31)
- 2019年06月 (30)
- 2019年05月 (33)
- 2019年04月 (30)
- 2019年03月 (35)
- 2019年02月 (29)
- 2019年01月 (32)
- 2018年12月 (32)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (32)
- 2018年09月 (31)
- 2018年08月 (33)
- 2018年07月 (32)
- 2018年06月 (30)
- 2018年05月 (32)
- 2018年04月 (35)
- 2018年03月 (35)
- 2018年02月 (31)
- 2018年01月 (35)
- 2017年12月 (37)
- 2017年11月 (35)
- 2017年10月 (34)
- 2017年09月 (32)
- 2017年08月 (33)
- 2017年07月 (32)
- 2017年06月 (33)
- 2017年05月 (32)
- 2017年04月 (35)
- 2017年03月 (36)
- 2017年02月 (28)
- 2017年01月 (22)
- 2016年12月 (15)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (13)
- 2016年09月 (11)
- 2016年08月 (12)
- 2016年07月 (15)
- 2016年06月 (12)
- 2016年05月 (14)
- 2016年04月 (13)
- 2016年03月 (13)
- 2016年02月 (13)
- 2016年01月 (13)
- 2015年12月 (14)
- 2015年11月 (13)
- 2015年10月 (13)
- 2015年09月 (13)
- 2015年08月 (12)
- 2015年07月 (14)
- 2015年06月 (13)
- 2015年05月 (14)
- 2015年04月 (13)
- 2015年03月 (15)
- 2015年02月 (12)
- 2015年01月 (13)
- 2014年12月 (14)
- 2014年11月 (15)
- 2014年10月 (12)
- 2014年09月 (13)
- 2014年08月 (15)
- 2014年07月 (15)
- 2014年06月 (14)
- 2014年05月 (13)
- 2014年04月 (16)
- 2014年03月 (17)
- 2014年02月 (13)
- 2014年01月 (14)
- 2013年12月 (21)
- 2013年11月 (15)
- 2013年10月 (15)
- 2013年09月 (15)
- 2013年08月 (14)
- 2013年07月 (15)
- 2013年06月 (12)
- 2013年05月 (14)
- 2013年04月 (17)
- 2013年03月 (16)
- 2013年02月 (12)
- 2013年01月 (16)
- 2012年12月 (15)
- 2012年11月 (14)
- 2012年10月 (16)
- 2012年09月 (17)
- 2012年08月 (17)
- 2012年07月 (15)
- 2012年06月 (15)
- 2012年05月 (21)
- 2012年04月 (15)
- 2012年03月 (13)
- 2012年02月 (16)
- 2012年01月 (12)
- 2011年12月 (14)
- 2011年11月 (16)
- 2011年10月 (15)
- 2011年09月 (14)
- 2011年08月 (14)
- 2011年07月 (16)
- 2011年06月 (8)
- 2011年05月 (6)
- 2011年04月 (7)
- 2011年03月 (9)
- 2011年02月 (6)
- 2011年01月 (5)
- 2010年12月 (9)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (2)
- 2010年07月 (1)
- 2010年04月 (1)
- 2009年12月 (1)
- 2009年09月 (1)
- 2009年08月 (13)
- 2009年07月 (12)
- 2009年06月 (12)
- 2009年05月 (12)
- 2009年04月 (9)
- 2009年03月 (13)
- 2009年02月 (10)
- 2009年01月 (11)
- 2008年12月 (14)
- 2008年11月 (14)
- 2008年10月 (13)
- 2008年09月 (13)
- 2008年08月 (11)
- 2008年07月 (8)
- 2008年06月 (9)
- 2008年05月 (10)
- 2008年04月 (9)
- 2008年03月 (11)
- 2008年02月 (11)
- 2008年01月 (16)
- 2007年12月 (12)
- 2007年11月 (15)
- 2007年10月 (14)
- 2007年09月 (14)
- 2007年08月 (17)
- 2007年07月 (14)
- 2007年06月 (15)
- 2007年05月 (15)
- 2007年04月 (16)
- 2007年03月 (16)
- 2007年02月 (15)
- 2007年01月 (13)
- 2006年12月 (13)
- 2006年11月 (17)
- 2006年10月 (23)
- 2006年09月 (30)
- 2006年08月 (33)
- 2006年07月 (31)
- 2006年06月 (31)
- 2006年05月 (33)
タグクラウド
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード

コメント
私も中華に酢をかける習慣なくて、ドバドバかける友達をすごく不思議に思ってます。
かけないと美味しくないと彼女は言います。
面白いですね。
パニックの再現度がすごかったです😆
管理人のみ閲覧できます
興味はあるけど、こういう所は行ったこと無いんですよ…
いつか漫画読みまくってみたいです٩( 'ω' )و
12時間漫画...私も昔ならできましたが、最近は目が...^^
アイスクリーム食べ放題は素敵なサービスです♪
至福じゃないですか!
どちらも私読んだことないです。
今度立ち読みしてみますね!
以前、横山光輝さんの三国志を長時間立ち読みしたことがあるのですが、
途中から誰が誰やら分からなくなって断念しました。
兜のカタチで人を判明させるのが辛かったです(笑)。
うさぴょん さん
あれを自分でやってしまいました><
もう無理ですw
水津 浩志 さん
大泉洋さんの、英雄くんもハマリ役でしたし。
1日の非日常。身近でも、リラックスできそうですね。
まぜそば、おいしいですよね。
まだお店では食べませんが、冷凍食品のを時々買って食べています。
台湾風で、辛くて癖になります。
鍵コメさん
けれど、1話目から意味不明なところもある漫画なので、あれはあれでOKかと。
きちにしき さん
一度行ってしまうと、なかなか居心地の良い場所ですよ^^
poe2har さん
おでん さん
僕は、三国志は、蒼天航路が好きです。
死役所、オススメですよ。
今から さん
もったいない使い方かもしれませんがw
こちらのまぜそば、台湾風の辛いやつじゃなくて、普通のやつでした。
コメントの投稿