fc2ブログ

太閤立志伝Ⅴ DX を買いました

2022/05/20 21:00:00 | その他ゲーム | コメント:6件

先月ぐらいに発売を知り、ずっと待っていた・・・

いや、WindowsXP版ができなくなってから、ずっと待っていた・・・

太閤立志伝Ⅴ」がDXになって帰ってきました!!

2022年5月19日 満を持してのリメイクです。



Windows版の初版が発売されたのが、2004年。

遊びたおしても、まだ遊びたいという気持ちで、ずっとずっと再販を待っていました。

その間に、信長の野望・創造 戦国立志伝などという、

太閤立志伝と名前だけは似ている作品も発売されましたが、

太閤立志伝ファンからはそっぽを向かれていました。

やっぱり本家にはかないません!



題名のとおり、一介の武士が、どんどん功績を上げ、全国制覇を目指したり、

剣豪として門下を増やしたり修行して最強を目指したり、

商人として、販路を広げ、こちらも全国制覇を目指したりと、

とても幅広く、長く永く遊べるゲームになっています。

他にも、海賊、忍者、などなどでもプレイできます。

とにかく自由度が高く、そこらじゅうにあるミニゲームも、

何度やっても飽きません。

このミニゲームをして、キャラを鍛えていくのですが、これが楽しすぎて、

ほんと誇張でなく、寝るのを忘れてプレイしたものです。



IMG_5331b.jpg

ううっ・・・このオープニングを、ずっと待ち望んでいました。

泣きそうです。



IMG_5331a.jpg

しかし、ダウンロードはしましたが、まだゲームは開始できていません。

いつもは22時に職場を出るのですが、昨夜は24時前まで仕事していたので、

プレイすることはかないませんでした。

多分今後も、土日ぐらいしか遊ぶことはできないでしょうが、

時間を忘れて、プレイしたいと思っています。



リメイク版というだけでなく、DXということで追加要素もあるとのことで、

絶対オススメできるゲームだと思います。

まだプレイしたことのない方、よかったらプレイしてみてください。

きっとハマると思いますよ!

そして、過去作品をプレイしていて、リメイクを知らなかったあなた!

太閤立志伝Ⅴが帰ってきましたよ!






↑ブログランキングに参加しています。よかったらクリックしてください。


コメント

私もやりたいです!

2022/05/21(土) 20:54:02 | URL | おでん #-
こんばんは!

太閤立志伝、私も興味あったんです!
過去作は動画でしか見たことはないのですが、
面白そうだなと思っていました!

Windows版は、グラフィックボードが「Intel HD Graphics 4400 以上」
らしいですね。
その辺り全然詳しくないのですが、4400よりも数値が低い
私のPCではやっぱり無理なのかな…。

2022/05/21(土) 21:30:11 | URL | 今から #-
面白そうです。

PS4では出ていないのですね。
私のPCも性能が足りなさそうなので、今回は我慢します。

信長の新生というのも出るみたいですが、そちらは面白いのでしょうかね。
少し興味があります^^。

おでん さん

2022/05/22(日) 23:37:29 | URL | 大暗黒天. #-
グラボ性能自体は大丈夫のように見えますけどね。
steamの場合、動かなかったら返金してもらえるので、
ちょっとお試しで遊んでみてはいかがでしょう?

今から さん

2022/05/22(日) 23:42:20 | URL | 大暗黒天. #-
PC性能、多分大丈夫だと思うんですけど・・・。
PS4みたいな高性能機では出ないでしょうねぇ。Nintendo Switchで同時発売されましたけど。

信長は、代を重ねるごとに、面白みが失せていくような気が・・・。

少しずつ遊んでいます^^。

2022/05/27(金) 21:17:43 | URL | 今から #-
動くかとても不安でした。
一か八かで、インストールしてみましたが、無事遊べそうです。
大航海時代オンラインより軽そうな感じですね^^。
(もしかしたら違うかもしれません)

手始めに、商人の納屋さんを選びましたが商人司の説明のところまで進みました。
まだ全体像がつかめていませんが、少しずつ遊んでいきたいです^^。
良いゲームの紹介、ありがとうございます!

今から さん

2022/05/29(日) 00:32:46 | URL | 大暗黒天. #-
動いて良かったですねぇ。
商人プレイから始めたのですね。
チュートリアルというか本筋は、木下藤吉郎さんなんですけど、遊び方は人それぞれですから^^
交易をガッツリ楽しむなら、絶対商人じゃないといけません。
武士でも交易できますけど、お金儲けだけになってしまいますから。

分からないこととかあったら、何でも聞いてくださいね。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する