fc2ブログ

YBC チップスター 九州しょうゆ を食べてみました

2022/06/01 21:00:00 | お菓子 | コメント:6件

今回紹介するのは、YBCの「チップスター 九州しょうゆ」です。

こちら、数年前に発売され、結構お気に入りの味だったのですが、

しばらく見かけていなかったのを見つけて買ってみました。

リメイクとかじゃなく、普段から全国で売っている商品らしいです。



IMG_5479.jpg

すごくはっきりした紫色のパッケージです。

よく考えたら、この大きいサイズのを買ったのは初めてじゃないかな?

販売当初は、小さいサイズで売っていたのかな。



IMG_5480.jpg

YBCって何?と思う人もいるかもしれませんが、

ヤマザキビスケットのことで、旧社名はヤマザキナビスコです。



IMG_5482_2022053123585173a.jpg

IMG_5483.jpg

九州しょうゆ味なんですが、特に九州しょうゆを使っているわけではなく、

しょうゆシーズニングというもので味付けされています。

そんな身もふたもないことをw



IMG_5485.jpg

IMG_5486_20220531235856321.jpg

普通の塩味のチップスターより、あきらかに醤油色をしています。



上にもちょっと書きましたが、味は砂糖醤油味です。

九州醤油というものが、甘いとは聞きますが、

実際、某回転寿司屋で使った程度しか経験がないので、あまりよく分かりません。

ほのかに甘味を感じる程度だと思うんですけどねぇ。



それで、このチップスター 九州しょうゆ味はというと、結構甘味があります。

まあ、砂糖醤油の煎餅ほどではないので、このあたり甘味は薄くしてあり、

九州しょうゆ味に近づけてあるのでしょう。

このちょっと甘いのが良い塩梅で、僕の好きなところでもあります。



そして独特の香ばしさがあって、

この香ばしさから結構味が近いと思うのが、ハウスのとんがりコーン焼とうもろこし味

じゃがいもと、トウモロコシの違いはあるものの、

雰囲気が結構似ているように感じます。






↑ブログランキングに参加しています。よかったらクリックしてください。


コメント

2022/06/02(木) 06:22:28 | URL | sarukitikun #-
とんがりコーンは至高に好きなのでこちら食べてみたいです〜(^o^)丿

2022/06/02(木) 13:15:28 | URL | きちにしき #-
こんな派手なパッケージのが有るんですね…知らなかった(^^;;
九州しょうゆって肉じゃがとかで、砂糖を使わなくても済むくらい甘いですよぉ。
実は家で常備して使ってるくらいなんで、きっとコレは好きだと思う

猿吉さん

2022/06/02(木) 23:57:01 | URL | 大暗黒天. #-
とんがりコーンが好きなら、こちらも好きになれると思いますよ。
結構似ています。

きちにしき さん

2022/06/02(木) 23:58:25 | URL | 大暗黒天. #-
派手でしょうw 紫ですからねぇ。
九州醤油って、肉じゃが砂糖使わずに作れるぐらい甘いのですか!
そんなに甘いものなんですねぇ。
すごいっ!

2022/06/03(金) 20:17:10 | URL | poe2har #-
以前、出張で鹿児島にいったときにお刺身を食べましたがたしかに少し甘い感じでした。
これはお餅のあじつけの砂糖醤油ほどは甘くはないのですよね♪

poe2har さん

2022/06/05(日) 06:00:29 | URL | 大暗黒天. #-
日本全国、いろんな醤油があっておもしろいですよね。

砂糖醤油の煎餅ほど甘くなかったです。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する