fc2ブログ

安倍晋三元首相への献花をしに行ってきました

2022/07/16 21:00:00 | ふつうの日記 | コメント:0件

今日は、奈良県の西大寺駅付近まで、

安倍晋三元首相への献花をしに行ってきました。

銃撃という、ほんとうにショッキングで悲しいお亡くなり方をされました。

病気を押しながら、日本のために一生懸命に頑張って来られた安倍晋三元首相に対し、

せめてお花を手向け、手を合わせたいと思い、西大寺駅付近まで行ってきました。



IMG_6014.jpg

この前の月曜日には、嫁さんと長男の二人が行っているのですが、

今日は、僕と嫁さんと二人で行ってきました。

前回は近くでお花を買ったらしいのですが、今回はこちらで準備していこうと決め、

前日に、こちらでお花を用意したところ、

お花の単価が全然違ったらしく、3000円でとても大きな花束になってしまいました。

それを持っての移動となりましたが、特急で行けたので、まあ問題なく移動できました。



IMG_6019_202207161937426bc.jpg

9時過ぎの西大寺駅付近の状況です。

銃撃から一週間以上経ったので、献花をする人は少し減ったのかと思いきや、

献花台に並ぶ人の列は、写真の奥側になっているだけで、

かなり多くの人が並んでいました。



IMG_6021_20220716193744474.jpg

20分ぐらい並んで、献花台の近くまで進んできました。

テレビカメラや、取材のカメラを持った人が、まだたくさんいましたね。



IMG_6025_2022071619374416b.jpg

前回来たときには、写真が置かれていなかったそうなのですが、

今日は写真が置かれていました。

とても良い笑顔の写真ですね・・・。



IMG_6027.jpg

お花を手向けて、合掌させていただきました。

なんで、こんなに立派で一生懸命に頑張って来られた人が、殺されないとならないのか、

憤りと悲しみの気持ちでいっぱいになりました。



IMG_6031_202207161937483bf.jpg

このガードレールで囲まれた場所が、安倍元首相が襲われたところです。



今回、現場に行ってみて、強く思ったのは、

皆さん整然と、ほんとうに静かに、子供から若い人、お年寄りまで、幅広い年代の人々が

真摯にお花を手向けに来られているということ。

日本の国民の大多数は、こうして物言わぬ、静かな人々であり、

ここに来られている人は、ごく普通の日本国民なんだな・・・ということ。



考えや、政治のやり方、政治信条は違ったとしても、

日本を正しく前へ進めようと頑張ってこられた人という事実は揺らぎません。

なのに、国葬という言葉が出たとたんに、一斉にバッシングを始める、野党の方々。

国葬の何がいけないのか。

国家の元元首ですよ。その方が悲しいお亡くなり方をされたから、

真摯に手を合わせたい人は、もっともっとたくさんいるはず。

政治信条なんて関係なく、ただただ悼みたいだけなのに。

何も、人気取りのためにやるわけないじゃないですか。

この野党の行動に対しては、ものすごく腹が立ちます。

国葬・・・是非是非、やってきただきたいと、強く思います。






雨の降る、西大寺駅付近。

喧噪はまったくと言ってよいほど無く、悲しい雰囲気で満ちていました。



安倍晋三元首相の、ご冥福を心からお祈り申し上げます。






↑ブログランキングに参加しています。よかったらクリックしてください。


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する