fc2ブログ

スマホアプリ「お遍路ウォーキング」で、四国八十八箇所2回目到達達成

2022/07/27 21:00:00 | 健康 | コメント:8件

2020年6月に開始した、スマホアプリ「お遍路ウォーキング

毎日のウォーキングのお供に使っているのですが、

それが先週、四国八十八箇所2回目到達達成しました。

まあ、1周目の頃のような、感動はほとんど無いんですけどね。

もう歩くということが、生活の一部になっていて、

現在ダイエットへの寄与は、ほぼ無いと考えて良さそうなんですけど、

まあ、ウォーキングも健康には良いことだと思うので、続けています。



IMG_6114a.png
お遍路さんが、ぐるっと四国を1週回って・・・



IMG_6115b.png
Complete! と、にっこり笑ってくれます。



まあ、四国八十八箇所達成しても、この2枚の絵だけなんですけどねw

無料のアプリなので、そこまで求められないんですけど。



えっと、このアプリを始めたのが、2020年の6月だったそう。

そして1回目到達したのが2021年7月11日で、2回目到達したのが2022年7月18日。

ほぼ1年で到達しているというところですね。

1年目は一生懸命歩いて1周、2年目は適当に歩いて1周といったところですね。



このまま、3周目に突入していくわけですが、

第1札所まではかなり距離があるんですよね。5万歩ぐらいあるんじゃないかな。

どこかのタイミングでダイエットも再開する予定なので、

このままこのアプリも続けていこうかと思っています。







↑ブログランキングに参加しています。よかったらクリックしてください。


コメント

2022/07/28(木) 01:38:01 | URL | ほしみ #-
かわいいキャラクターですね。

仕事中は、スマホは持ち歩かないので万歩計をぶら下げてるんですが、いま電池が切れてるのであれなんですけどね。
一日1万歩前後歩くかな。
土日は、2~3千歩しか歩きませんが・・・

2022/07/28(木) 06:48:39 | URL | sarukitikun #-
日本一周編とかあると面白いかもと思いました、私も少しウォークもしないとです((´ロ`)

2022/07/28(木) 09:29:07 | URL | きちにしき #-
こんなアプリが有るんですね〜(@_@)
私も運動不足なんでウォーキングしなきゃとは思ってるけど
ヤル気がなかなか出なくて…
こういうアプリだとモチベーションが上がって良いかもですね(*^o^*)

ほしみ さん

2022/07/28(木) 23:48:33 | URL | 大暗黒天. #-
僕は逆に、仕事中はスマホは手放せないので、アプリのほうが万歩計よりいい感じです。
田舎で平日1万歩は、なかなか大変ですよね。
都会の人なら、普通な人も多いみたいですね。

猿吉さん

2022/07/28(木) 23:49:40 | URL | 大暗黒天. #-
日本一周とかおもしろいでしょうね!
ていうか猿吉さん、普段からしっかり走ってるじゃないですかw

きちにしき さん

2022/07/28(木) 23:51:10 | URL | 大暗黒天. #-
僕も、最初の頃にウォーキングのモチベーション維持のために使い始めました。
なので現在のウォーキングが普通にできるようになったのは、このアプリのおかげなんですよね。

2022/07/29(金) 20:28:59 | URL | poe2har #-
こういう目標がある歩数計は楽しくて良いですよね!

poe2har さん

2022/07/30(土) 21:04:08 | URL | 大暗黒天. #-
何か付加価値的なものがあると、楽しいですね。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する