fc2ブログ

津市にもう一軒ある、みそかつのお店「カトレア」に行ってきました

2022/08/28 21:00:00 | 三重県中南勢(お店など) | コメント:2件

今回紹介するのは、津市にあるみそカツのお店「カトレア」です。

先日紹介した、「みそカツ発祥の店、カインドコックの家 カトレア

と、同じ名前なのですが、全く違うお店です。

こちらのお店は、昔から結構頻繫に訪問しているのですが、

ほとんどが仕事中のお昼に入るので、嫁さんを連れてきたことはありませんでした。

今回は、嫁さんと二人で訪問しています。



IMG_6421.jpg

このブタさんの絵が、なかなかかわいくて好きだったりします。

お店は、津市役所や法務局、裁判所などがある官庁街にあるので、

昼休みともなると、利用者がわーっと増えてきます。

逆に、昼休み時間を外すと、それほど混んでいないように思います。



IMG_6424.jpg

席にメニューは置いてありますが、壁のほうがメニューがたくさん書かれています。



IMG_6427_202208272156120aa.jpg

壁にもあるように、カツとご飯のサイズが選べます。

まず厚みが厚いA、薄いBがあり、

カツ中・ご飯中

カツ中・ご飯大

カツ大・ご飯中

カツ大・ご飯大 と選択できるようになっています。

今回は、豚ロースA カツ大・ご飯中にしてみました。



また、ソースは7種類あって、

みそダレ、とんかつソース、からしソース、オリジナルソース、

チーズソース、デミグラスソース、ピリ辛おろし

となっています。

今回は、職場の後輩が、ここのチーズソースを絶賛するので、

チーズソースを選択。

ソースの食べくらべなんてものが登場していました。



IMG_6429_20220827215623ae2.jpg

こちらが、豚ロースA カツ大・ご飯中 チーズソースです。

ちょっと写真的には、面白みがありませんね。

席の反対側に、嫁さんのみそダレが写っています。



IMG_6430.jpg

おもっきり、チーズソースが、これでもか!と掛かっています。

ソースは、カルボナーラのソースの味に近いかな。

チーズってカツに合うの?と思うじゃないですか。

少しあるチーズの酸味がめっちゃ合うんですよ。

ただ、ちょっと重いので、後半はキツく感じてくるかな。

若い頃なら問題なかったんだろうけどねぇ。



IMG_6434_20220827215626680.jpg

カツは、細かめのパン粉を使っていて、厚めの衣になっています。

熱を通し過ぎると、豚肉って硬くなってしまうので、

丁度良いタイミングを狙って、揚げてくれています。



お店の雰囲気は、昭和の定食屋さん。

店員さんは、明るく元気な、おじいちゃんおばあちゃんです。

古き良き昭和を満喫できること、請け合いです。






定休日:日曜日、祝日

営業時間:11:00~20:00

カトレア

三重県津市丸之内17-7

059-228-2530






アクセス方法

名古屋方面から国道23号を南下。

津駅、三重県庁前を過ぎ、安濃川にかかる塔世橋を越えると、片側4車線の道路になります。

塔世橋から5つめの交差点(三重会館前信号)を右折。

津中央郵便局、津地方裁判所を越え、次の信号を左折。

左手が津城址、右手に市役所があり、少し先の左側にお店があります。

お店の裏に、普通車が3台くらい駐車できる駐車場があるのですが、

かなり狭くて、大型の乗用車だと、かなり厳しいと思います。



IMG_6434a.jpg
 ⇒Googleマップ(カトレア)




↑ブログランキングに参加しています。よかったらクリックしてください。


コメント

2022/08/29(月) 19:58:02 | URL | poe2har #-
>写真的には、面白みがありません→全然そんなことないですよ(笑)
ただ、見ただけで私には満腹です^^
確かに若いころなら美味しくいけとと思います

poe2har さん

2022/08/29(月) 22:42:25 | URL | 大暗黒天. #-
チーズということで、かなり重かったですよ。
だんだん重いものが食べられなくなってきました><

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する