fc2ブログ

以前食べたお刺身が忘れられず、家族と八右衛門に行ってきました

2023/03/26 21:00:00 | 三重県中南勢(お店など) | コメント:4件

今回紹介するのは、多気町(旧勢和村)にある「八右衛門」(はちえもん)

とてもとても、お魚が美味しいお店です。

実家の母親を連れて、家族で行ってきました。



お店は、実家からさほど遠くなく、生活圏もほぼ同じなのですが、

母親も存在を知らなかったようです。

SNSなどでは、全国的にも知られる、人気のお店のようなのですが、

実際は近所の人でも知らないことがあるという典型でしょうか。

僕も、お店を知ったのは去年の夏でしたからねぇ。



IMG_9104_202303260756219de.jpg

この日は結構雨が降る日で、足元が悪かったです。

来たときは、いちばん早く着いたようで、駐車場はガラガラでしたが、

帰る頃には、駐車場はほぼいっぱいで、県外ナンバーが多かったです。

いちばん遠いのは岡山ナンバーでした。



IMG_9107_20230326075623c24.jpg

以前のメニューは紙でしたが、タッチパネルで注文に変わっていました。

変わったばかりのようで、店主がすべての席で、一生懸命に説明して、

使いにくくて申し訳ないと、謝っていました。

人手がいないそうで、このようにしないと、やっていけないと言っておられました。



IMG_9114_202303260756347c4.jpg

こちらが、僕が注文した、

金目鯛&店主おすすめ2種盛合せ定食 2,530円 です。

いつもながら、すごい豪華な定食となっています。



IMG_9115_2023032607563693f.jpg

このぷりっぷりの刺身! 光沢がすばらしいです。

真ん中が金目鯛、左がマグロ、右がブダイとのこと。

どん!と置いてある頭はマグロですが、頭は皿によって違います。



この刺身ですが、食感がモチモチと弾力を両方兼ね備えていて、

魚の味がとてもしっかり味わえます。

新鮮なのと、熟成させているのを、魚によって変えているのかも。

要するに、魚も良いのでしょうが、店主の腕が並外れてすごいということでしょう。



IMG_9109.jpg

こちらが、母親の皿の金目鯛。

実際見たのは初めてで、ほんとうに金色の目をしているのが良く分かりました。

なんだか合成に見えてしまいますよね。



IMG_9119_202303260756533e4.jpg

こちらが、娘が注文した

店主おまかせの唐揚げ定食 2,200円。

刺身を取ったブダイを丸ごと唐揚げにしています。

当たり前ですが、身のあるまま唐揚げなど、無理でしょうからね。



IMG_9123.jpg

ものすごいサイズで、娘がおもいきり引いていますw

「・・・どうやっと食べるの?」と。

箸では身が取れないので、かなり困っていたところ、

ばあちゃんが、「まるごと齧ればいいやん!」と言います。

うーむ・・・年頃の娘さんに、それは酷かと。

結果としては、キッチンペーパーを使って、手で毟るということになりました。

味は、めっちゃ美味しかったそうです。



IMG_9106.jpg

以前紹介した、浜田ブリトニーさんのサインが残る席に座ったのですが、

辛酸なめ子さんのサインが増えていました。

それもこのサインの日の2日後に来ているので、つい最近のことだったようです。






営業時間: 11:45~14:00  17:30~21:00

定休日:不定休(電話で聞いてください。)



The dining YOSA八右衛門

三重県多気郡多気町古江840-1

0598-49-4341

必ず予約しましょう。






アクセス方法

名古屋方面から、伊勢自動車道を南下。

紀勢自動車道に入ってすぐ、勢和多気ICから降ります。

坂を下って信号を左折。

VISON信号を越え、次の信号(丹生信号)を右折。

2.7㎞ほど先の左手にお店があります。

山の中にお店があるので、分かりやすいと思います。



IMG_9165b.jpg
 ⇒Googleマップ(八右衛門)




↑ブログランキングに参加しています。よかったらクリックしてください。


コメント

2023/03/27(月) 06:15:15 | URL | sarukitikun #-
ボリュームが凄いので心してガッツリ食べたいです〜(^o^)丿

2023/03/28(火) 19:50:46 | URL | poe2har #-
どれも美味しそうですが、娘さん、確かにびっくりしたでしょうねぇ^^
ところでこの頭たちは見るだけですが?それとも食べられる?^^

猿吉さん

2023/03/28(火) 22:41:45 | URL | 大暗黒天. #-
ほんと、ボリュームたっぷりなんですけど、美味しいので残さず食べちゃうんですよね。

poe2har さん

2023/03/28(火) 22:44:55 | URL | 大暗黒天. #-
頭は飾りですね。
多分、一度出したもので、他の料理には使わないと思うので、
捨てちゃうのだと思います。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する