fc2ブログ

Liveイベント「10周年記念祭」 2

2015/03/28 01:27:19 | 大航海時代の日記 | コメント:0件

3月16日(月) ~ 4月21日(火) の日程で行われている、Liveイベントの「10周年記念祭」。

皆さん参加されていますでしょうか。

今回のLiveイベントは、その名もズバリ10周年記念祭ということで、

ガッツリ進めようと思ったら、かなりたいへんになるぐらいかなりボリュームも多くなっています。



基本は、普通のLiveイベントのように、いろんなNPCと話すことによって進んでいきます。

各国首都の出港所役人の近くにいる「港町への案内人」と話をすると、

「小さな港町」に行けるようになります。

続いて、「小さな港町」を間に挟みながら、

「ヴェネツィア」「セビリア」「ロンドン(ガナドール司令部でも可)」「リスボン」と、

各地を移動していきます。

そして最後まで話を進めると、「青年シャビエル」の説明を最後まで受けたを達成することができます。

これによって、業績の1段階をクリアすることになり、以降、業績達成をすることによって、

業績の段階を上げていくことが可能になります。

業績は、「協力者を○人招待」などのほかに、各地の植樹に協力することによって上げることが可能です。



植樹については、航行距離と経験値によって、ミッションポイントが入り、

航行距離1000Pと、経験値500Pで、植樹奨励書に替えてもらえ、

この植樹奨励書を使って植樹に協力できるというものです。

このポイントは、貯めることも可能で、一気に交換が可能です。



という感じで、イベントを進めていきます。

現在は2週目ということで、まだ進められる範囲は限定的ですが、

来週以降は、かなり範囲が広がるようです。

また始めていない人は、今からでも十分に間に合いますし、

逆にかえって今から始めたほうが、まとめてできるので、いいかもしれません。



造船技師の宝箱や、なめし革の道具袋まで貰おうとすると、かなりたいへんだとは思いますが、

そこまで力をいれずに、まったりやっても十分に楽しめると思います。

まだやっていない人は、ぜひ参加してみてくださいね!
     
     
     
     

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する