fc2ブログ

大晦日にうどん 鳴門うどん

2014/12/31 14:13:59 | 三重県中南勢(お店など) | コメント:0件

今日は、夜には年越し蕎麦を食べるというのに、何としても「うどん」が食べたいという、

息子の熱い想いに応えて、津市久居の戸木町にある、「鳴門うどん」に行ってきました。



お昼前に到着したのですが、お店はいっぱい。さすが人気店という感じです。

ここに来るのは今回で3回目。お仕事中の昼食で2回来たことがありましたが、

プライベートでは初めてでした。



「鳴門うどん」のウリは、やはりその量。

1玉でも、2玉でも、そして3玉まで値段が変わりません。

普通の人なら、2玉でギブアップというところでしょうか。

僕も3玉食べたことがありましたが、午後は仕事になりませんでしたw



うどんは、県内によくある、コシのあまりない普通の麺です。

自家製麺で、粉にもこだわりがあるようですね。

ツルツルっと、どんどん食べていけます。



出汁は関西風で、透き通っていて綺麗です。濁りはほとんどありません。

味は、他の店に比べると、少し薄めな感じがします。

これは、看板メニューである肉うどんの、肉から出る味も含めているためだと思うのですが、

他のうどんも同じ出汁を使っているので、他のうどんだと薄く感じるのかもしれません。

その肉うどんの肉も、麺に合わせて3倍まで値段が変わらないので、超お得です!



今日は、初めて「きつねうどん」を選択しました。

きつねの味は、思っていたものと違いましたが、ちょっと酒の味が香る、大人の味で美味しかったです。






定休日:なし (年末年始は休み)

営業時間:AM11:00~PM8:00 



アクセス方法

東京方面・大阪方面とも、東名阪・名阪を経由して伊勢自動車道へ。

伊勢自動車道を南下し、久居インターを降りて信号を右に。

国道165号線を2Kmほど進んだ信号(5つ目の信号)の左にお店があります。






  
  




  
  
今年も、このブログをかわいがっていただき、ありがとうございました。

来年も頑張って更新していきますので、よろしくお願いします!
 
 
  
  
  
  

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する