fc2ブログ

ヌタウナギも怪しい?

2014/11/19 23:14:20 | 大航海時代の日記 | コメント:0件

ワライフクロウを発見して、情報が出ている分の残る発見物は、

釣り発見物である「ヌタウナギ」のみとなりました。(まだあるかもしれませんけど)



それで、Wikiに記されている10818,3452付近に出向き、ずっと釣り糸を垂れること5時間…。

ぜーんぜん釣れません。

まあ、半分以上居眠りしていたんですけどw

たまに、1ポイントずつずらしたりしていたんですけどねぇ。



というのが昨夜の話。

今日は仕事をしながら、ワライフクロウの一件から、なんだか嫌な予感がしていて、

帰ったらEosサーバーでやってやろうと決めていて、先ほどINして釣り場に向かうと…。



ポイントに到着して数匹目で、サブキャラが「ヌタウナギ」ゲット。

お?

とノートパソコンを眺めているうちに、大黒のほうも「ヌタウナギ」を釣り上げ、

びっくりして、SS撮りそこねてしまいましたwww






うーむ…Astraiosでは5時間粘っても無理でしたが、Eosでは数分…?

それも、2キャラともほぼ同じタイミング。

かなり釣りにくい魚だと聞いていましたが、それを差し引いても、怪しい…これはあやしいぞ?



ヌタウナギ釣った人って、Eosだけってことないですよね?

ワライフクロウもなんだか怪しいし…これはいったい???
 
 
 
 
 

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する