新・宋山里遺跡群
2014/11/10 01:04:20 |
ダンジョン・陸戦関係 |
コメント:0件

紅毛城に引き続き、リニューアルされた宋山里遺跡群に潜ってきました。
宋山里遺跡群のリニューアル内容について一言で言うと…クイズを延々と続けるというもの。
「紅毛城」と同じですw
青トーチを延々解除するクイズ形式は、紅毛城だけじゃなかったんですね…。
こちらについても、先達が情報を残してくれているので、ありがたく参考にさせてもらいました。
ちなみに、敵のいる青トーチ隠し部屋を、一定時間内にトーチを解除するというもの。
しかし、敵に見つからないように情報の時間内にトーチを解除できたとしても、
絶対に当たりを引くというわけでもないというのは、紅毛城と同じでしょう。
上層については、様子見もあって、やはり10回程度潜って発見物を発見できました。
情報どおり、3つあるうちの最後のトーチを60秒程度で解除して、
次の隠し部屋が、宝箱も次の部屋へも両方が最初から解除されている大部屋だったら、
正解という感じです。
中層は、5回程度潜ったでしょうか。
こちらは情報では、40秒程度とか50秒程度とか、ばらつきがありましたが、
ちょうど50秒ぐらいで解除したときに、当りを引きました。
そして深層。
こちらは、なかなかクリアできずに苦労しました。
回数は20回弱というところでしょうか。
情報の時間程度で何度解除しても、当りの部屋が引けず、何度も挑戦することになりました。
それで、少々変わったかたちで当りを引いたので、ログをコピーしてみました。
_______________________________________
宋山里遺跡群の探検に向かいます
大暗黒天が探検リーダーになりました
宝箱や部屋の出口の鍵に対応した仕掛けのようです
財宝鑑定スキルがRank13以上あれば安全に起動できます
大暗黒天が仕掛けの起動に成功しました!
他の仕掛けに変化があったようです
宝箱や部屋の出口の鍵に対応した仕掛けのようです
美術スキルがRank12以上あれば安全に起動できます
大暗黒天が仕掛けの起動に失敗したため敵に気づかれたようです! 警戒度が上昇しました
時間の経過により体力の最大値が減少しました
宝箱や部屋の出口の鍵に対応した仕掛けのようです
宗教学スキルがRank13以上あれば安全に起動できます
大暗黒天が仕掛けの起動に成功しましたが、周囲に変化はないようです
宝箱や部屋の出口の鍵に対応した仕掛けのようです
美術スキルがRank12以上あれば安全に起動できます
大暗黒天が仕掛けの起動に成功しました!
次の部屋への道が開いたようです
宝箱や部屋の出口の鍵に対応した仕掛けのようです
考古学スキルがRank14以上あれば安全に起動できます
大暗黒天が仕掛けの起動に成功しました!
部屋の中の宝箱が開錠されたようです
部屋の中に敵がいる場合、宝箱を開けると警戒が強まります
漂着無法者Lv54がスパイスソースを使いました
漂着無法者Lv54が狂戦士状態になりました!
遠洋航海盗賊Lv55が医神の神薬を使いました
敵を撃退しました!
戦闘経験を45獲得
4160㌦を獲得しました!
仕掛けが停止しました…部屋のすべての仕掛けが動きを止めたようです
ひんやりした空気が通路から流れてくる…
体力が回復しました
宋山里遺跡群の隠されていた通路を進みます
大暗黒天が探検リーダーになりました
宝箱や部屋の出口の鍵に対応した仕掛けのようです
財宝鑑定スキルがRank13以上あれば安全に起動できます
大暗黒天が仕掛けの起動に成功しました!
他の仕掛けに変化があったようです
宝箱や部屋の出口の鍵に対応した仕掛けのようです
美術スキルがRank12以上あれば安全に起動できます
大暗黒天が仕掛けの起動に失敗したため敵に気づかれたようです! 警戒度が上昇しました
時間の経過により体力の最大値が減少しました
宝箱や部屋の出口の鍵に対応した仕掛けのようです
宗教学スキルがRank13以上あれば安全に起動できます
大暗黒天が仕掛けの起動に成功しましたが、周囲に変化はないようです
宝箱や部屋の出口の鍵に対応した仕掛けのようです
美術スキルがRank12以上あれば安全に起動できます
大暗黒天が仕掛けの起動に成功しました!
次の部屋への道が開いたようです
宝箱や部屋の出口の鍵に対応した仕掛けのようです
考古学スキルがRank14以上あれば安全に起動できます
大暗黒天が仕掛けの起動に成功しました!
部屋の中の宝箱が開錠されたようです
部屋の中に敵がいる場合、宝箱を開けると警戒が強まります
漂着無法者Lv54がスパイスソースを使いました
漂着無法者Lv54が狂戦士状態になりました!
遠洋航海盗賊Lv55が医神の神薬を使いました
敵を撃退しました!
戦闘経験を45獲得
4160㌦を獲得しました!
仕掛けが停止しました…部屋のすべての仕掛けが動きを止めたようです
ひんやりした空気が通路から流れてくる…
体力が回復しました
宋山里遺跡群の隠されていた通路を進みます
部屋の中の宝箱が開錠されたようです
部屋の中に敵がいる場合、宝箱を開けると警戒が強まります
次の部屋への道が開いたようです
デズデモーナが宝箱を開けました!
生糸を17入手しました!
デズデモーナが生糸を19入手しました
デズデモーナが宝箱を開けました!
銀を8入手しました!
デズデモーナが銀を19入手しました
デズデモーナが宝箱を開けました!
生糸を17入手しました!
デズデモーナが生糸を26入手しました
ひんやりした空気が通路から流れてくる…
遺跡の内部のため空気が薄く、体力の最大値が減少しました!
宋山里遺跡群の隠されていた通路を進みます
部屋の中に敵がいる場合、宝箱を開けると警戒が強まります
次の部屋への道が開いたようです
デズデモーナが宝箱を開けました!
生糸を17入手しました!
デズデモーナが生糸を19入手しました
デズデモーナが宝箱を開けました!
銀を8入手しました!
デズデモーナが銀を19入手しました
デズデモーナが宝箱を開けました!
生糸を17入手しました!
デズデモーナが生糸を26入手しました
ひんやりした空気が通路から流れてくる…
遺跡の内部のため空気が薄く、体力の最大値が減少しました!
宋山里遺跡群の隠されていた通路を進みます
無法探検家Lv62が医神の神薬を使いました
探検家くずれLv62がフランキスカを使いました
無法探検家Lv62が医神の神薬を使いました
探検家くずれLv62が医神の神薬を使いました
遺跡盗掘団Lv60が医神の神薬を使いました
探検家くずれLv62が医神の神薬を使いました
遺跡荒らしLv54が医神の神薬を使いました
無法探検家Lv62がアグニの火棒を使いました
デズデモーナが医神の神薬を使いました
デズデモーナがデズデモーナの傷を癒しています!
無法探検家Lv62が医神の神薬を使いました
必中投げをテクニックスロットから外しました
必中投げをテクニックスロットから外しました
探検家くずれLv62が医神の神薬を使いました
遺跡盗掘団Lv60が医神の神薬を使いました
ボーラの発動まで残り1秒です
大暗黒天が罠「ボーラ」を遺跡盗掘団Lv60に使用しました!
探検家くずれLv62が麻痺状態になりました!
遺跡荒らしLv54が麻痺状態になりました!
遺跡盗掘団Lv60が麻痺状態になりました!
遺跡盗掘団Lv60が麻痺状態になりました!
無法探検家Lv62が麻痺状態になりました!
遺跡盗掘団Lv60が医神の神薬を使いました
探検家くずれLv62がアグニの火棒を使いました
仕掛け幻惑矢の発動まで残り1秒です
大暗黒天が罠「仕掛け幻惑矢」を遺跡盗掘団Lv60に使用しました!
探検家くずれLv62が混乱状態になりました!
遺跡盗掘団Lv60が混乱状態になりました!
無法探検家Lv62が混乱状態になりました!
ボーラの発動まで残り1秒です
大暗黒天が罠「ボーラ」を無法探検家Lv62に使用しました!
探検家くずれLv62が麻痺状態になりました!
遺跡盗掘団Lv60が麻痺状態になりました!
無法探検家Lv62が麻痺状態になりました!
範囲仕掛け槍の発動まで残り1秒です
対象がいないため、行動は無効になりました
範囲仕掛け槍の発動まで残り1秒です
大暗黒天が罠「範囲仕掛け槍」を探検家くずれLv62に使用しました!
探検家くずれLv62が裂傷状態になりました!
探検家くずれLv62がフランキスカを使いました
探検家くずれLv62が医神の神薬を使いました
大暗黒天がインビタシオンを使い、探検家くずれLv62を攻撃しました!
敵を撃退しました!
戦闘経験を180獲得
副官・ファンダンゴの冒険経験値が656000に到達
8550㌦を獲得しました!
投げナイフテクニック・フェイントの技巧経験が4上がりました!
仕掛けが停止しました…部屋のすべての仕掛けが動きを止めたようです
部屋の中の宝箱が開錠されたようです
部屋の中に敵がいる場合、宝箱を開けると警戒が強まります
次の部屋への道が開いたようです
デズデモーナが宝箱を開けました!
大刀を5入手しました!
デズデモーナが大刀を9入手しました
デズデモーナが宝箱を開けました!
秘伝の治療薬を4入手しました!
デズデモーナが秘伝の治療薬を4入手しました
デズデモーナが宝箱を開けました!
焼酎を9入手しました!
デズデモーナが焼酎を20入手しました
ひんやりした空気が通路から流れてくる…
遺跡の内部のため空気が薄く、体力の最大値が減少しました!
宋山里遺跡群の隠されていた通路を進みます
探検家くずれLv62がフランキスカを使いました
無法探検家Lv62が医神の神薬を使いました
探検家くずれLv62が医神の神薬を使いました
遺跡盗掘団Lv60が医神の神薬を使いました
探検家くずれLv62が医神の神薬を使いました
遺跡荒らしLv54が医神の神薬を使いました
無法探検家Lv62がアグニの火棒を使いました
デズデモーナが医神の神薬を使いました
デズデモーナがデズデモーナの傷を癒しています!
無法探検家Lv62が医神の神薬を使いました
必中投げをテクニックスロットから外しました
必中投げをテクニックスロットから外しました
探検家くずれLv62が医神の神薬を使いました
遺跡盗掘団Lv60が医神の神薬を使いました
ボーラの発動まで残り1秒です
大暗黒天が罠「ボーラ」を遺跡盗掘団Lv60に使用しました!
探検家くずれLv62が麻痺状態になりました!
遺跡荒らしLv54が麻痺状態になりました!
遺跡盗掘団Lv60が麻痺状態になりました!
遺跡盗掘団Lv60が麻痺状態になりました!
無法探検家Lv62が麻痺状態になりました!
遺跡盗掘団Lv60が医神の神薬を使いました
探検家くずれLv62がアグニの火棒を使いました
仕掛け幻惑矢の発動まで残り1秒です
大暗黒天が罠「仕掛け幻惑矢」を遺跡盗掘団Lv60に使用しました!
探検家くずれLv62が混乱状態になりました!
遺跡盗掘団Lv60が混乱状態になりました!
無法探検家Lv62が混乱状態になりました!
ボーラの発動まで残り1秒です
大暗黒天が罠「ボーラ」を無法探検家Lv62に使用しました!
探検家くずれLv62が麻痺状態になりました!
遺跡盗掘団Lv60が麻痺状態になりました!
無法探検家Lv62が麻痺状態になりました!
範囲仕掛け槍の発動まで残り1秒です
対象がいないため、行動は無効になりました
範囲仕掛け槍の発動まで残り1秒です
大暗黒天が罠「範囲仕掛け槍」を探検家くずれLv62に使用しました!
探検家くずれLv62が裂傷状態になりました!
探検家くずれLv62がフランキスカを使いました
探検家くずれLv62が医神の神薬を使いました
大暗黒天がインビタシオンを使い、探検家くずれLv62を攻撃しました!
敵を撃退しました!
戦闘経験を180獲得
副官・ファンダンゴの冒険経験値が656000に到達
8550㌦を獲得しました!
投げナイフテクニック・フェイントの技巧経験が4上がりました!
仕掛けが停止しました…部屋のすべての仕掛けが動きを止めたようです
部屋の中の宝箱が開錠されたようです
部屋の中に敵がいる場合、宝箱を開けると警戒が強まります
次の部屋への道が開いたようです
デズデモーナが宝箱を開けました!
大刀を5入手しました!
デズデモーナが大刀を9入手しました
デズデモーナが宝箱を開けました!
秘伝の治療薬を4入手しました!
デズデモーナが秘伝の治療薬を4入手しました
デズデモーナが宝箱を開けました!
焼酎を9入手しました!
デズデモーナが焼酎を20入手しました
ひんやりした空気が通路から流れてくる…
遺跡の内部のため空気が薄く、体力の最大値が減少しました!
宋山里遺跡群の隠されていた通路を進みます
部屋の中の宝箱が開錠されたようです
部屋の中に敵がいる場合、宝箱を開けると警戒が強まります
次の部屋への道が開いたようです
大暗黒天が宝箱を開けました!
宝箱はからっぽでした
大暗黒天が宝箱を開けました!
大刀を11入手しました!
デズデモーナが大刀を13入手しました
金環の耳飾りを発見しました!
副官・ファンダンゴの冒険経験値が658000に到達
副官・イパネマの冒険経験値が736000に到達
発見物カードを獲得しました!
副官・イパネマの冒険経験値が737000に到達
デズデモーナが金環の耳飾りを発見しました!
部屋の中に敵がいる場合、宝箱を開けると警戒が強まります
次の部屋への道が開いたようです
大暗黒天が宝箱を開けました!
宝箱はからっぽでした
大暗黒天が宝箱を開けました!
大刀を11入手しました!
デズデモーナが大刀を13入手しました
金環の耳飾りを発見しました!
副官・ファンダンゴの冒険経験値が658000に到達
副官・イパネマの冒険経験値が736000に到達
発見物カードを獲得しました!
副官・イパネマの冒険経験値が737000に到達
デズデモーナが金環の耳飾りを発見しました!
_______________________________________
判りやすいように、各隠し部屋で行間を空けてみました。
ちょっと長くなってしまいましたが、要約すると…
深層を開始した9階は黄色トーチがあり、
非優遇のために一度失敗した後、残りすべての黄色トーチを解除しますが、
その後敵に見つかって、殲滅しています。トーチ解除の時間は確認していません。9階ですし。
1つ目の隠し部屋は、4つの宝箱部屋。いつもは無視することが多いですが、今回は開けています。
2つ目の隠し部屋は、いわゆる「おしおき部屋」 ここでも殲滅して、宝箱を開けています。
そして3つ目の隠し部屋は、宝箱も次の部屋へも両方が最初から解除されている大部屋。
とまあ、青トーチがまったく関係ないかたちでも当り部屋は引けるようです。
もちろん、青トーチで開くのが正解だと思いますけどね。
プロフィール
Author:大暗黒天.
三重県に住む3児のパパです。
三重県中南勢の美味しいお店や、好きな音楽、日々の美味しい商品の紹介などをメインに書いています。
プロフィールの絵は、末っ子が幼稚園年長さんの頃に描いてくれたウサギさんです。
毎日更新です。
カウンター
最新コメント
最新記事
カレンダー
カテゴリ
ブロとも一覧
月別アーカイブ
- 2023年05月 (31)
- 2023年04月 (30)
- 2023年03月 (31)
- 2023年02月 (28)
- 2023年01月 (31)
- 2022年12月 (31)
- 2022年11月 (30)
- 2022年10月 (32)
- 2022年09月 (30)
- 2022年08月 (31)
- 2022年07月 (31)
- 2022年06月 (30)
- 2022年05月 (31)
- 2022年04月 (30)
- 2022年03月 (31)
- 2022年02月 (28)
- 2022年01月 (31)
- 2021年12月 (31)
- 2021年11月 (31)
- 2021年10月 (31)
- 2021年09月 (30)
- 2021年08月 (31)
- 2021年07月 (31)
- 2021年06月 (30)
- 2021年05月 (31)
- 2021年04月 (32)
- 2021年03月 (32)
- 2021年02月 (28)
- 2021年01月 (31)
- 2020年12月 (31)
- 2020年11月 (29)
- 2020年10月 (31)
- 2020年09月 (30)
- 2020年08月 (32)
- 2020年07月 (30)
- 2020年06月 (30)
- 2020年05月 (32)
- 2020年04月 (30)
- 2020年03月 (31)
- 2020年02月 (29)
- 2020年01月 (31)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (30)
- 2019年10月 (31)
- 2019年09月 (30)
- 2019年08月 (31)
- 2019年07月 (31)
- 2019年06月 (30)
- 2019年05月 (33)
- 2019年04月 (30)
- 2019年03月 (35)
- 2019年02月 (29)
- 2019年01月 (32)
- 2018年12月 (32)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (32)
- 2018年09月 (31)
- 2018年08月 (33)
- 2018年07月 (32)
- 2018年06月 (30)
- 2018年05月 (32)
- 2018年04月 (35)
- 2018年03月 (35)
- 2018年02月 (31)
- 2018年01月 (35)
- 2017年12月 (37)
- 2017年11月 (35)
- 2017年10月 (34)
- 2017年09月 (32)
- 2017年08月 (33)
- 2017年07月 (32)
- 2017年06月 (33)
- 2017年05月 (32)
- 2017年04月 (35)
- 2017年03月 (36)
- 2017年02月 (28)
- 2017年01月 (22)
- 2016年12月 (15)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (13)
- 2016年09月 (11)
- 2016年08月 (12)
- 2016年07月 (15)
- 2016年06月 (12)
- 2016年05月 (14)
- 2016年04月 (13)
- 2016年03月 (13)
- 2016年02月 (13)
- 2016年01月 (13)
- 2015年12月 (14)
- 2015年11月 (13)
- 2015年10月 (13)
- 2015年09月 (13)
- 2015年08月 (12)
- 2015年07月 (14)
- 2015年06月 (13)
- 2015年05月 (14)
- 2015年04月 (13)
- 2015年03月 (15)
- 2015年02月 (12)
- 2015年01月 (13)
- 2014年12月 (14)
- 2014年11月 (15)
- 2014年10月 (12)
- 2014年09月 (13)
- 2014年08月 (15)
- 2014年07月 (15)
- 2014年06月 (14)
- 2014年05月 (13)
- 2014年04月 (16)
- 2014年03月 (17)
- 2014年02月 (13)
- 2014年01月 (14)
- 2013年12月 (21)
- 2013年11月 (15)
- 2013年10月 (15)
- 2013年09月 (15)
- 2013年08月 (14)
- 2013年07月 (15)
- 2013年06月 (12)
- 2013年05月 (14)
- 2013年04月 (17)
- 2013年03月 (16)
- 2013年02月 (12)
- 2013年01月 (16)
- 2012年12月 (15)
- 2012年11月 (14)
- 2012年10月 (16)
- 2012年09月 (17)
- 2012年08月 (17)
- 2012年07月 (15)
- 2012年06月 (15)
- 2012年05月 (21)
- 2012年04月 (15)
- 2012年03月 (13)
- 2012年02月 (16)
- 2012年01月 (12)
- 2011年12月 (14)
- 2011年11月 (16)
- 2011年10月 (15)
- 2011年09月 (14)
- 2011年08月 (14)
- 2011年07月 (16)
- 2011年06月 (8)
- 2011年05月 (6)
- 2011年04月 (7)
- 2011年03月 (9)
- 2011年02月 (6)
- 2011年01月 (5)
- 2010年12月 (9)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (2)
- 2010年07月 (1)
- 2010年04月 (1)
- 2009年12月 (1)
- 2009年09月 (1)
- 2009年08月 (13)
- 2009年07月 (12)
- 2009年06月 (12)
- 2009年05月 (12)
- 2009年04月 (9)
- 2009年03月 (13)
- 2009年02月 (10)
- 2009年01月 (11)
- 2008年12月 (14)
- 2008年11月 (14)
- 2008年10月 (13)
- 2008年09月 (13)
- 2008年08月 (11)
- 2008年07月 (8)
- 2008年06月 (9)
- 2008年05月 (10)
- 2008年04月 (9)
- 2008年03月 (11)
- 2008年02月 (11)
- 2008年01月 (16)
- 2007年12月 (12)
- 2007年11月 (15)
- 2007年10月 (14)
- 2007年09月 (14)
- 2007年08月 (17)
- 2007年07月 (14)
- 2007年06月 (15)
- 2007年05月 (15)
- 2007年04月 (16)
- 2007年03月 (16)
- 2007年02月 (15)
- 2007年01月 (13)
- 2006年12月 (13)
- 2006年11月 (17)
- 2006年10月 (23)
- 2006年09月 (30)
- 2006年08月 (33)
- 2006年07月 (31)
- 2006年06月 (31)
- 2006年05月 (33)
タグクラウド
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード

コメント
コメントの投稿