fc2ブログ

ある大名の兜の地図ゲット!

2014/04/23 23:03:48 | ダンジョン・陸戦関係 | コメント:0件

ここのところ、天文学をやったり、冒険クエストをやったり、

EUから探検船乗船券を使って潜ったりしています。

ダンジョンといえば、アブ・シンベル神殿も深層まで延びたようなんですけど、

そっちはやらずに、旧ダンジョンで遊んでいました。

アブ・シンベル神殿やりだすと、どっぷりやらないといけないと思うんで、

かる~く遊びたいときには向かないかな~?と。



それで日曜日から、久々に安土城の深層で遊んでいるのですが、

15階ってこんなに強かったっけ?なんて、ちょっとビビリましたw

ローマ中層のお仕置き部屋も強いんですけど、使ってくるテクニックの違いなのか、単に慣れなのか、

少々手こずることもあって、それが楽しくて、繰り返し潜っています。

隠し通路とかの実装以降、初めて旧ダンジョンに潜ったのですが、

昔からのダンジョンには隠し通路とかなくて、ほっとしましたね。

あったらどうしようかと、ちょっとだけ身構えてしまいましたw






そして昨夜、安土城の深層に何回か潜った後、交易品を処分して、アイテムを見ていたら、

サブキャラのほうに、「ある大名の兜の地図」が!

!?

あわててログを確認すると、昨夜2回目に潜った際に拾っていたことが判明。

まったく地図のこと、考えてなかったわけじゃないんですけど、

ぜんぜん期待してなかったので、ログなんて見ていませんでしたw

なので写真も無しです><








それで今夜、アムステルダム発の定期船に飛び乗って、堺まで移動して、江戸郊外で探索してきました。













「変わり前立て」を入手! 嬉しいです^^






一時、毎晩毎晩、作業のように潜っていた頃もありましたが、

僕って、そういう時には、ぜんぜんゲットできないんですよね。

普段の生活でもそうなんですけど、どうも肩の力を抜いているときのほうが、

良い結果が出るように思うんですよ。



もう回数は途中からカウントしていませんが、少なくとも500回程度は潜っているはずです。

2012/9/4の段階で、443回って書いていて、それからもチョコチョコと潜っているので、

まあそんなものでしょう。



まあ、これで念願がひとつ叶いました。

よかったよかった^^
 
 

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する