津銘菓 平治煎餅 を食べてみました
2023/05/23 21:00:00 |
美味しいもの |
コメント:6件

今回紹介するのは、平治煎餅本店の「平治煎餅」です。皆さんは、「アコギなヤツだ」「阿漕な商売」なんて、言葉を聞いたことがありますでしょうか。時代劇や、昭和時代の映画などによく出てくる言葉です。若い人なら知らない人が多いかもしれません。アコギとは、「ズルい」「あくどい」「強欲」など、良くない意味があります。この、アコギは、実は津市の阿漕浦から来ていることを知っていますか?阿漕には、悲しい物語があります...続きを読む
3代目メインパソコンを新調しました
2023/05/22 21:00:00 |
ふつうの日記 |
コメント:4件

昨日、新しいパソコンを買いました!今回買ったのは、メインパソコンのデスクトップ。3代目となります。こちらはずっと調子良く動いてくれてくれていたのですが、2015年10月に買ったもので、7年半ほど経過して、性能が現在のゲームに追いつかなくなってしまったからです。先日、「Far Cry 6」を買ったのですが、これの最低システム要件で、グラボがGeForce GTX 960となっていて、ギリギリ要件は満たしていたものの、何度も固まっ...続きを読む
名古屋市の高級焼肉店 炎炎 KANAYAMA に行ってきました
2023/05/21 21:00:00 |
美味しいもの |
コメント:6件

今回紹介するのは、名古屋市熱田区ある「炎炎 KANAYAMA」以前、中川区の本店にも、友人と一緒に行ったことがありますが、今回は金山のお店に連れていってもらいました。5月1日に開店したばかりということで、まだピカピカのお店でした。まだ開店したばかりということで、友人もこちらに来るのは初めてとのこと。そりゃそうだ。まだ開店して数日という日に来店していますからね。本店よりも、ずっと高級志向といった店内で、オシャ...続きを読む
名古屋に住む古い友人と、名古屋で遊んできました
2023/05/20 21:00:00 |
美味しいもの |
コメント:2件

先日、名古屋に住む友人と、名古屋市内で遊んできました。友人と僕、長男とチビさんの4人。広い世代の男4人です。この友人、中学校時代の部活の先輩で、それ以降、ずっと仲良くさせてもらっています。新型コロナの蔓延期間は、なかなか会えなかったので、数年ぶりの再会なんですよね。うちの子らと、ゲーム「戦場の絆」を一緒に遊んでいた戦友で、まるで伯父のように懐いています。そりゃ赤ちゃんの頃から遊んでもらっていますから...続きを読む
周辺で新型コロナがまた増えてきています
2023/05/19 21:00:00 |
健康 |
コメント:2件

今日は急激に気温が下がりました。一昨日・昨日と、雲一つない晴れで、真夏かと思うほどの気温でしたが、打って変わって、今日は雨降りで昼間でもとても寒くなりました。暑さに慣れていないところに、めっちゃ暑い日が来たかと思えば、逆に暑さに少し慣れた頃に、おもっきり寒くなるとか、ツンデレさんなお天気といったところでしょうか。季節外れな寒さでしたね。さて、GW前に痛めた左足首ですが、ほぼ完治に近付いてきました。し...続きを読む
大台町の三瀬谷大黒屋で、日替わりランチを堪能してきました
2023/05/18 21:00:00 |
三重県中南勢(お店など) |
コメント:2件

今回紹介するのは、大台町にある「三瀬谷大黒屋 大台本店」ほんと久々で、8ヶ月ぶりぐらいになります。ここのところ大台町方面に仕事に行くことが少なかったからですね。頻繫に行くときは、週に2回とかになるんですけど。以前に、僕のブログで使っている大黒と、こちらの大黒屋が同じということで、関係者ですか?と聞かれたことがあるのですが、まったく関係ありません。まあ子供の頃から親が頻繫に利用していましたけどね。今...続きを読む
今日は休日出勤の代休でした
2023/05/17 21:00:00 |
ふつうの日記 |
コメント:6件

今日は暑かったですねぇ。今年一番暑かったように思います。三重県は海風が入る県なので、この時期それほど気温は上がりません。けれど今日はかなり暑かった!松阪市の粥見など、昨日まで一度も真夏日を記録していなかったというのに、いきなり今日は猛暑日に迫る34.5℃でしたからね。ただ、真夏のような、蒸し暑さが無いこの時期の暑さが、僕は大好きです。この4月から梅雨までの間の気候が、一年中続けばいいのになんて、思ってい...続きを読む
病院で血液検査の結果を聞いてきました
2023/05/16 21:00:00 |
健康 |
コメント:6件

昨日は、月に一度通っている病院の日でした。そこで、先月に採血した結果を聞かされたのですが、血糖値や中性脂肪の数値は、問題ない数値に収まっているようで一安心。しかし、2年ほど前から時々言われるのですが、尿酸の値がやっぱり少し高いようで、このままの状態なら薬も考えないといけないと言われてしまいました。ビールも月に2回ぐらいしか飲まないのですが、かなり厳しくダイエットしていた2年前から、ずっと言われている...続きを読む
道の駅奥伊勢おおだいで、ないしょ餅を買ってきました
2023/05/15 21:00:00 |
美味しいもの |
コメント:6件

今回紹介するのは、ふるさと耕房大台の「ないしょ餅」昨日の、そら豆と一緒に、道の駅奥伊勢おおだいで買ってきました。大台町は、ほぼ国道42号に沿ったかたちにあるのですが、ふるさと耕房大台のある長ヶ(なが)地区は、国道42号から大きく離れた集落です。僕が子供の頃は、三瀬谷小学校の長ヶ分校がありました。その長ヶ分校の廃校舎を使って運営しているのが、ふるさと耕房大台です。こちらが、ないしょ餅。道の駅奥伊勢おおだ...続きを読む
道の駅奥伊勢おおだいで、そら豆を買ってきて、茹でて食べてみました
2023/05/14 21:00:00 |
美味しいもの |
コメント:6件

今回は、道の駅奥伊勢おおだいで、そら豆を買ってきました。そら豆を自分で茹でるなんて、もう何十年ぶりぐらいですが、自分で茹でてみたくなって、さや入りのものを買ってきました。ひと袋、200円弱。お値段は高いのか安いのか分かりませんが、何しろ新鮮なのが嬉しいところ。さやを、パキっと割って、中の豆を出していきます。さやから出したそら豆です。「首をかるなら首かり族、アタマかるならバーバーそらまめ」という、Dr.ス...続きを読む
プロフィール
Author:大暗黒天.
三重県に住む3児のパパです。
三重県中南勢の美味しいお店や、好きな音楽、日々の美味しい商品の紹介などをメインに書いています。
プロフィールの絵は、末っ子が幼稚園年長さんの頃に描いてくれたウサギさんです。
毎日更新です。
カウンター
最新コメント
最新記事
カレンダー
カテゴリ
ブロとも一覧
月別アーカイブ
- 2023年06月 (2)
- 2023年05月 (31)
- 2023年04月 (30)
- 2023年03月 (31)
- 2023年02月 (28)
- 2023年01月 (31)
- 2022年12月 (31)
- 2022年11月 (30)
- 2022年10月 (32)
- 2022年09月 (30)
- 2022年08月 (31)
- 2022年07月 (31)
- 2022年06月 (30)
- 2022年05月 (31)
- 2022年04月 (30)
- 2022年03月 (31)
- 2022年02月 (28)
- 2022年01月 (31)
- 2021年12月 (31)
- 2021年11月 (31)
- 2021年10月 (31)
- 2021年09月 (30)
- 2021年08月 (31)
- 2021年07月 (31)
- 2021年06月 (30)
- 2021年05月 (31)
- 2021年04月 (32)
- 2021年03月 (32)
- 2021年02月 (28)
- 2021年01月 (31)
- 2020年12月 (31)
- 2020年11月 (29)
- 2020年10月 (31)
- 2020年09月 (30)
- 2020年08月 (32)
- 2020年07月 (30)
- 2020年06月 (30)
- 2020年05月 (32)
- 2020年04月 (30)
- 2020年03月 (31)
- 2020年02月 (29)
- 2020年01月 (31)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (30)
- 2019年10月 (31)
- 2019年09月 (30)
- 2019年08月 (31)
- 2019年07月 (31)
- 2019年06月 (30)
- 2019年05月 (33)
- 2019年04月 (30)
- 2019年03月 (35)
- 2019年02月 (29)
- 2019年01月 (32)
- 2018年12月 (32)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (32)
- 2018年09月 (31)
- 2018年08月 (33)
- 2018年07月 (32)
- 2018年06月 (30)
- 2018年05月 (32)
- 2018年04月 (35)
- 2018年03月 (35)
- 2018年02月 (31)
- 2018年01月 (35)
- 2017年12月 (37)
- 2017年11月 (35)
- 2017年10月 (34)
- 2017年09月 (32)
- 2017年08月 (33)
- 2017年07月 (32)
- 2017年06月 (33)
- 2017年05月 (32)
- 2017年04月 (35)
- 2017年03月 (36)
- 2017年02月 (28)
- 2017年01月 (22)
- 2016年12月 (15)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (13)
- 2016年09月 (11)
- 2016年08月 (12)
- 2016年07月 (15)
- 2016年06月 (12)
- 2016年05月 (14)
- 2016年04月 (13)
- 2016年03月 (13)
- 2016年02月 (13)
- 2016年01月 (13)
- 2015年12月 (14)
- 2015年11月 (13)
- 2015年10月 (13)
- 2015年09月 (13)
- 2015年08月 (12)
- 2015年07月 (14)
- 2015年06月 (13)
- 2015年05月 (14)
- 2015年04月 (13)
- 2015年03月 (15)
- 2015年02月 (12)
- 2015年01月 (13)
- 2014年12月 (14)
- 2014年11月 (15)
- 2014年10月 (12)
- 2014年09月 (13)
- 2014年08月 (15)
- 2014年07月 (15)
- 2014年06月 (14)
- 2014年05月 (13)
- 2014年04月 (16)
- 2014年03月 (17)
- 2014年02月 (13)
- 2014年01月 (14)
- 2013年12月 (21)
- 2013年11月 (15)
- 2013年10月 (15)
- 2013年09月 (15)
- 2013年08月 (14)
- 2013年07月 (15)
- 2013年06月 (12)
- 2013年05月 (14)
- 2013年04月 (17)
- 2013年03月 (16)
- 2013年02月 (12)
- 2013年01月 (16)
- 2012年12月 (15)
- 2012年11月 (14)
- 2012年10月 (16)
- 2012年09月 (17)
- 2012年08月 (17)
- 2012年07月 (15)
- 2012年06月 (15)
- 2012年05月 (21)
- 2012年04月 (15)
- 2012年03月 (13)
- 2012年02月 (16)
- 2012年01月 (12)
- 2011年12月 (14)
- 2011年11月 (16)
- 2011年10月 (15)
- 2011年09月 (14)
- 2011年08月 (14)
- 2011年07月 (16)
- 2011年06月 (8)
- 2011年05月 (6)
- 2011年04月 (7)
- 2011年03月 (9)
- 2011年02月 (6)
- 2011年01月 (5)
- 2010年12月 (9)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (2)
- 2010年07月 (1)
- 2010年04月 (1)
- 2009年12月 (1)
- 2009年09月 (1)
- 2009年08月 (13)
- 2009年07月 (12)
- 2009年06月 (12)
- 2009年05月 (12)
- 2009年04月 (9)
- 2009年03月 (13)
- 2009年02月 (10)
- 2009年01月 (11)
- 2008年12月 (14)
- 2008年11月 (14)
- 2008年10月 (13)
- 2008年09月 (13)
- 2008年08月 (11)
- 2008年07月 (8)
- 2008年06月 (9)
- 2008年05月 (10)
- 2008年04月 (9)
- 2008年03月 (11)
- 2008年02月 (11)
- 2008年01月 (16)
- 2007年12月 (12)
- 2007年11月 (15)
- 2007年10月 (14)
- 2007年09月 (14)
- 2007年08月 (17)
- 2007年07月 (14)
- 2007年06月 (15)
- 2007年05月 (15)
- 2007年04月 (16)
- 2007年03月 (16)
- 2007年02月 (15)
- 2007年01月 (13)
- 2006年12月 (13)
- 2006年11月 (17)
- 2006年10月 (23)
- 2006年09月 (30)
- 2006年08月 (33)
- 2006年07月 (31)
- 2006年06月 (31)
- 2006年05月 (33)
タグクラウド
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード
